「人流」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「人流」の意味とは
人流とは、人の流れのことです。
2021年4月23日に、菅義偉首相が緊急事態宣言発令に関する記者会見の冒頭で「大都市における人流や都市間の移動を抑え、人と人の接触を減らすために、これまで以上に踏み込んだ対策を実施します」と述べた頃から、東京や大阪の知事も「人流」という言葉を使うことが増えてきました。
近年では、スマートフォンのGPSや基地局、Wi-Fiなどの環境が整い、高頻度に位置情報データを観測できるようになったため、人流のデータは前日比や前年比といった比較数値として活用されており、様々なメディアに取り上げられています。
ただし、「人流」という言葉は一般的には馴染みがないため、新聞記事で「人流(人出)」と説明を加えたり、テレビ放送でも「人出」や「人の流れ」という言い換えを添えて説明したりしています。
なお、昭和に書かれた「大漢和辞典」には「人流」という言葉がありますが、「人の流れ」という意味ではなく「普通の人」という意味として掲載されています。「人の流れ」という意味で載っている国語辞典は現時点では見当たりません。
なお、「人流」は、「現代用語の基礎知識 選 2021ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10に選ばれました。
「人流」の例文・用例
人流を使った例文・用例を紹介します。
✓例文・用例
●人流の抑制が直接、感染減少につながるとは限らないようだ。
●お盆休み明けは人流の急増が危惧される。
SNSでの「人流」の使われ方
「人流」の類義語
人流の類義語はありませんでした。
「人流」の対義語・反意語
人流の対義語・反意語はありませんでした。