「古今東西(ここんとうざい)」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「古今東西」の意味とは

古今東西(ここんとうざい)とは、昔から今まで、あらゆるところで。いつでもどこでも

、という意味を表す四字熟語です。「今」は現在、「東」は日の出の方角、「西」は日の入りの方角を指し、過去から現在、そして東から西まで、あらゆる場所を包括するという意味になります。

「古今東西」という言葉は、古くから中国で使われており、さまざまな場面で使われています。例えば、歴史上の出来事や人物、文化や思想などを紹介する際に、「古今東西のあらゆる事例を網羅した」というように使われます。また、「古今東西のあらゆる人に訴求できる作品」というように、作品や商品の幅広いターゲット層を表現するのにも使われます。

このように、「古今東西」という言葉は、時間と空間の広がりを強調することで、対象の範囲の広さや包括性を強調する効果があります。

「古今東西」の語源


「古今東西」の由来は明らかになっていません。

「古今東西」の英語表現


古今東西を英語で表すと次のような表現になります。

・east and west, past and present [出典:Oxford Learner’s Dictionaries]
・Throughout time and space[出典:Longman Dictionary of Contemporary English]

「古今東西」の例文・用例

古今東西を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

古今東西探し回っても、あなたほど面白い人はいないでしょう。
古今東西、猫は魚が好きだと言われてきた。

SNSでの「古今東西」の使われ方

「古今東西」の類義語

古今東西の類義語は「東西古今(とうざいここん)」です。意味は同じです。

「古今東西」の対義語・反意語

古今東西の対義語・反意語はありませんでした。

四字熟語

Posted by 亜樹南川