「アニめし」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「アニめし」の意味とは
アニめしとは、アニメに出てくる食べ物のことです。
または、それを現実の料理として再現したものを指します。
漫画に出てくる食べ物は「マンガ飯」と言いますが、漫画が原作でアニメ化された作品では、どちらの呼称でも通用します。
「アニめし」の定番は?
アニめしの定番として「ギャートルズの骨付き肉」「ラピュタの目玉焼きパン」「ルパン三世のミートボールスパゲティ」が挙げられます。
また、その他のアニめしとして以下のようなものが人気です。
・魔女の宅急便のニシンとかぼちゃのパイ
・ドラゴンボールの仙豆
・キテレツ大百科のコロッケ
・藤子不二雄の漫画に出てくる小池さんのラーメン
・アルプスの少女ハイジのとろとろチーズ
「アニめし」に関連するコンテンツ
アニめしを現実の料理として「作ってみたい」「食べてみたい」と思うファンも多いため、アニめしのレシピを紹介するコンテンツが多く出回っています。
最も有名なアニめし関連のコンテンツとして、料理研究家のケンタロウ氏と大学教員で作家の柳田理科雄氏の共著『空想科学文庫 空想お料理読本』を挙げることができます。
「ハクション大魔王のハンバーグ」や「小池さんのラーメン」のレシピが掲載されているほか、料理研究と科学の両方の見地からアニめしが検証されています。
また、アニめしのレシピや作品の映像、絵コンテ、原画などを公開する『アニ飯屋』というイベントが2014年2月、秋葉原で行われました。
このイベントには『ガールズ &パンツァー』『精霊の守り人』『劇場版 魔法少女まどかマギカ』『[新編]叛逆の物語』『魔法の天使 クリィミーマミ』『ラブライブ!』『ルパン三世』が参加しました。
また、昨今の風潮として「Youtube」をはじめとした動画投稿サイトで、アニめしのレシピが投稿されることも多いです。
例えば、Youtubeチャンネルの『アニめし! Anime foods』では『美味しんぼ』や『ミスター味っ子』『千と千尋の神隠し』『ONE PIECE』など多種多様な作品のアニめしのレシピが公開されています。
さらに、アニメ作品ではありませんが、漫画作品に出てくるグルメを扱ったテレビ番組『マンガ飯 凄腕シェフが本気で再現』がビデオオンデマンド(VOD)等で配信されています。
タイトルの通り、凄腕シェフにマンガ飯を再現してもらうことを目的とした番組で『スーパーくいしん坊』をはじめ、『天才料理少年 味の助』『食キング』などの作品に出てくる料理が紹介されています。
「アニめし」の例文・用例
アニめしを使った例文・用例を紹介します。
●ジブリのアニめしは本当に美味しそう。
●娘の誕生日にアニめしを作ってみた。
SNSでの「アニめし」の使われ方
「アニめし」の類義語
アニめしの類義語は、「マンガ飯」「キャラ弁」です。
マンガ飯とは、漫画の作中に出てくる食べ物・料理のことです。
キャラ弁とは、漫画やアニメのキャラクターを色とりどりの食材を組み合わせて、模した弁当のことです。
「アニめし」の対義語・反意語
アニめしの対義語・反意語はありませんでした。