「イイハナシダナー」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「イイハナシダナー」の意味とは
イイハナシダナーとは、感動的なエピソードに対して(何らかの要因によって)興ざめする様を表すネットスラングです。
「良い話だな」を半角カタカナに書き換えた言葉です。
「イイハナシダナー」と全角で書く場合もあります。
本来、アスキーアート(AA)や顔文字とともに表記する言葉でしたが、昨今は文字単体のパターンが主流です。
あえてカタカナ表記(とりわけ半角)にすることによって、心にもないお世辞を言っているかのような印象が加わります。
口頭で伝える場合は、抑揚を無視して感情をこめずに発声します。
「イイハナシダナー」が用いられるタイミング
主に、感動的なエピソード(良い話)なのに、何らかの要因によって感動が台無しにされてしまった時に、興ざめや落胆を表現する言葉として用いられます。
例えば、以下のような場面においてです。
・語りが下手だったり、台本のクオリティが低い
・政治的なメッセージや説教が含まれている
・語り手の偏見が含まれている
・話のつじつまが合わない
・押しつけがましい
あるいは、(いかにも感動を誘うような演出が行われているが)そもそもそんなに良い話ではない場合に、皮肉として用いられるパターンもあります。
ただし、昨今ではSNSなどを中心に、感動的なエピソードに対する素直な感想として使用されるケースも多く見られるようになりました。
そのため、「イイハナシダナー」がポジティブな表現なのか、あるいはネガティブな表現なのか、文脈を見て判断しなければなりません。
「イイハナシダナー」の語源・由来
前述の通り「イイハナシダナー」はAAや顔文字とともに用いられることがあります。
それぞれ意味は同じものの、語源・由来が異なります。
AAでは、主にアニメ『空手バカ一代』の主人公である飛鳥拳が「イイハナシダナー」と泣きながら叫んでいるシーンが描かれます。
これは15話において、飛鳥の一番弟子である有明省吾が自動車事故で死亡した時に、飛鳥が泣き崩れたシーンとして知られています。
主に匿名掲示板「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」で流通しています。
ちなみに、飛鳥拳の代わりとして『らき☆すた』の柊かがみ、『けいおん!』の平沢唯などのアニメキャラクターが描かれる場合もあります。
また、AAよりも簡易的に「( ;∀;)イイハナシダナー」というふうに顔文字と一緒に表記されたりします。
「( ;∀;)」のうち「;」は目から涙を流す様を表し、AAの号泣するシーンを彷彿とさせます。
顔文字をまとめたサイト「(・∀・)エモジオ!!」において、「かんどうした」と入力すると「( ;∀;)イイハナシダナー」と変換されることから、この用法が流通し始まったと言われています。
ちなみに「(・∀・)エモジオ!!」は現在、閉鎖されているとのことです。
「イイハナシダナー」の例文・用例
イイハナシダナーを使った例文・用例を紹介します。
●私の誕生日を忘れるなんてイイハナシダナー
●正月恒例の叔父さんの自慢話、イイハナシダナー
SNSでの「イイハナシダナー」の使われ方
「イイハナシダナー」の類義語
イイハナシダナーの類義語は、「イイハナシカナー?」「イイハナシダッタノニナー」です。
「イイハナシカナー?」とは、良い話だと思ったものが、よく考えてみると良い話ではないかもしれないと、疑問に思う気持ちを表現するネットスラングです。
「イイハナシダッタノニナー」とは、途中まで感動的なエピソードだったのに、最後の最後に(何らかの要因によって)台無しになってしまった時の気持ちを表現するネットスラングです。
「イイハナシダナー」の対義語・反意語
イイハナシダナーの対義語は、「エモい」です。
エモいとは、感情が強く突き動かされた時の気持ちを素直に表す若者言葉です。