「杉」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-09-12

「杉」の意味とは

とは、〜過ぎという意味です。

人が多過ぎる=人大杉

のように表現されます。

「杉」の特徴

ネットで使われるスラング用語です。

特によく使われるのは、人大杉であり、意味は掲示板などの閲覧数が多くサーバーに負担がかかっている状態の時に使われます。

そこから、何かの数が多過ぎる時に「大杉」などと表現されるようになりました。

2ちゃんねるでの人大杉について

2ちゃんねるでは、アクセスが集中しすぎてページが開けなくなると人大杉と表示され、掲示板の閲覧ができなくなります。

この状況を回避するための専用ブラウザの使用を推奨しています。この専用ブラウザは2ちゃんねる専用ブラウザ、略して専ブラと呼ばれています。

「杉」の表現の広がり

PCやインターネットの普及により2000年頃からネットスラング用語は使われるようになり、2010年頃には一般的に認知されるようになりました。

〜杉もそのうちの一つであり、他にも「ググる」「キボンヌ」「マジレス」「w」「禿同」なども広く使われるようになった表現です。※下記参照

2ちゃんねるでは多くのスラング用語が誕生しています。

2ちゃんねるが流行していた背景

現在流行しているSNSとは違い、匿名性が高く個性が求められないという特徴があります。

それに加えて、自分自身のことではなくスレッドのテーマという共通の話題の情報を提供する発信方法もSNSとは違い、自由に・自分勝手に考えを発言できることも流行の一因だと考えられます。

「杉」の派生パターン

  • 人大杉:人が多すぎる
  • 出木杉:でき過ぎる
  • 混杉:混みすぎている
  • キモ杉:気持ち悪すぎる
  • 強杉:強すぎる

「杉」のポイント

基本的には「〜過ぎる」という表現に対しては、何につけても使えます。

出木杉に関しては、ドラえもんの登場人物である出木杉くんにかけて使われていることが多く見受けられます。

「杉」の例文・用例

杉を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●この掲示板は人大杉で閲覧できない。
●彼は勉強が出来杉だ。

SNSでの「杉」の使われ方

「杉」の類義語

杉の類義語は、ありませんでした。

なので、ここで杉以外のネットスラングをいくつか紹介します。

杉以外のネットスラング

  • ググる:グーグルで検索する
  • キボンヌ:希望する
  • マジレス:本気で返答する、冗談ではなく本気の回答
  • 禿同:激しく同意する
  • 草:笑う(笑いを意味するwwwが草が生えている様子に見えることから来ている。)
  • DQN:横暴な態度をとる人やヤンキーを指す
  • ディスる:ディスリスペクト(無礼、軽蔑)の略
  • おこ:怒るの略
  • JK:女子高生の略

「杉」の対義語・反意語

杉の対義語は、ありませんでした。