「バスター」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「バスター」の意味とは
バスターとは、「野球・ソフトボールにおける打法のひとつで、バントの構えをした後に通常のバッティング動作に戻して打つ打法」という意味です。
バスターは、「バスターバント(bastard bunt)」を短縮した野球用語。バスター(bastard)は「偽物」を意味します。
バスターのメリットは、ヒットの確率を上げることができること。バントの構えをすると、投手はバントをさせるために打ちやすいボールを投げることがあります。
また、バントの構えをすると、野手にバントシフト(バントを処理するための守備陣形)をとらせることができ、バントシフトの隙をついて打球を打つことでヒットの確率が上がります。
バスターのデメリットは、一度バントの構えをするため、振り遅れるリスクがあることです。ただし、コンパクトなスイングをしなければいけないバスターは、フォーム矯正や、調子の悪い打者の調整法としても活用されています。
「バスター」の例文・用例
バスターを使った例文・用例を紹介します。
✓例文・用例
●バスターエンドランが成功し、チャンスを広げる。
●バスター打法にしてから絶好調。
SNSでの「バスター」の使われ方
「バスター」の類義語
バスターの類義語はありませんでした。
「バスター」の対義語・反意語
バスターの対義語・反意語はありませんでした。