「公正確保」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-01-08

「公正確保」の意味とは

公正確保とは、競馬などのレースにおける公正さを確保するためのチェック体制やその方針という意味です。

「公正確保」のポイント

競馬など、賭け事に利用することが認められているレースでは公正確保が最重要業務とされています。
「公正」というのは「かたよりがなく正当なこと」という意味です。

レースの勝敗にお金を賭けるにあたり、公正さをないがしろにすることによって、特定の人物や団体が不正に儲けたりその他の人が理不尽に損をすることが考えられます。
そのため、中央競馬ではレース前後の騎手の行動はもちろん、競走馬がトレーニングセンターや競走馬用の厩舎に入るところからレース終了までいくつものチェック体制を敷いています。公正を害する行為の取り締まりなどは「裁決委員」が中心となって取り締まっています。

「公正確保」のためのチェック体制

競馬の公正確保のためにはいくつかのチェック項目が存在します。

  • 着順の確定や失格などの裁決業務
  • 競争当日の馬体や装蹄(馬のひづめの底に摩擦防止のための金具を打つこと)の検査
  • レースの前後に行われる騎手の検量
  • レース中の競争監視
  • 禁止薬物使用のチェック

などが主な項目となっています。

また、レース前の騎手は外部との接触も制限され、中央競馬の場合は原則前日の21時までに「調整ルーム」と呼ばれる場所にいなければなりません。
調整ルームから携帯電話などを使った外部への連絡も禁止されており、SNSへの投稿が処分の対象になる例もあります。

裁決委員により公正を害すると判断される行為を行った場合、戒告や騎乗停止といった処分が科されます。重大な違反と判断された場合には、「関与禁止」といって今後一切競馬に関与することができなくなるという処分が科されることもあります。

「公正確保」の例文・用例

公正確保を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

公正確保は競馬の根幹ともいえるものだから、ないがしろにしては絶対にダメなんですよ。
●この騎手の発言は公正確保の観点から見るとどうなのかなぁ?

SNSでの「公正確保」の使われ方

「公正確保」の類義語

公正確保の類義語はありませんでした。

「公正確保」の対義語・反意語

公正確保の対義語・反意語はありませんでした。

競馬用語

Posted by 田中詩織