「上がる(サッカー用語)」とは?意味と例文が3秒でわかる!
目次
「上がる(サッカー用語)」の意味とは
上がる(サッカー用語)とは、攻撃側の選手が敵陣に攻め込むことや、ボールがゴールラインを越えて得点になること
です。攻め上がりの興奮を表現する熱い言葉として、選手や監督、解説者など様々な場で使われます。
たとえば、味方プレーヤーが自陣ゴールから離れ、攻撃参加するために「上がる」、ミッドフィルダーが相手ゴールの近い位置でプレーしに「上がる」、などという使い方をします。
上がることにより攻撃人数が多くなり、より攻撃力が増し、シュート場面も増え、得点チャンスをつかむことができるようになります。しかし、逆にディフェンスが手薄になることで相手チームに得点チャンスを与えてしまう場合もあるので、無闇に上がるのではなく、タイミングを見て上がることが大切です。
「上がる(サッカー用語)」の語源
古くは監督がチョークで黒板に書いて戦術を指示していたため、相手ゴールは天井に近い黒板の「高い」位置に、味方ゴールは「低い」位置に書かれていました。そのため、「上がる」とは相手ゴールに攻撃に向かうことを指すようになりました。
「上がる(サッカー用語)」の例文・用例
上がる(サッカー用語)を使った例文・用例を紹介します。
✓例文・用例
●前半は相手に押し込まれていたが、後半に入ってからようやく上がる(サッカー用語)ことができた。
●フォワードの佐藤選手が鋭いドリブルで相手ディフェンダーをかわし、ゴール前に上がる(サッカー用語)ことができた。
SNSでの「上がる(サッカー用語)」の使われ方
「上がる(サッカー用語)」の類義語
上がる(サッカー用語)の類義語は「攻め込む」、「攻め上がる」、「攻撃する」、「前進する」、「迫る」などです。
「上がる(サッカー用語)」の対義語・反意語
上がる(サッカー用語)の対義語・反意語はありませんでした。