「暇死」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-11-04

「暇死」の意味とは

暇死とは、とてつもなく暇な状態、暇で暇でしょうがない状態です。

「暇すぎて死にそう」の略語です。

「暇死」の特徴

なにもやることがない「暇」な状態を表す言葉です。趣味や楽しみを感じることがないことが原因です。
なんでもいいので自分が楽しめることを見つけましょう。

「暇死」の注意事項

「暇死」しそうなときは、なんでもいいので、やることを見つけましょう。

「暇死」の英語表現

「暇死」を直接表す英語はありませんが、「自由に使える時間」を表す英語にfree time、leisure hoursなどがあります。
―He has too much free time.(彼は暇がありすぎて困っている)
―Recently, I’ve been taking advantage of my spare time to enjoy a little gardening.(最近は暇に任せてガーデニングを楽しんでいます。)

「暇死」の利用時の注意点

「暇死」と相手にアピールしすぎると、「なにもすることがないさみしい奴」と思われたり、「構ってほしいだけの奴」と思われることがありますので、言葉の使いすぎには注意しましょう。

「暇死」の例文・用例

暇死を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●休みの後半はやることなくていつも暇死
●土日に何の予定もないなんて、暇死する!

SNSでの「暇死」の使われ方

「暇死」の類義語

暇死の類義語は、「退屈」です。
意味は、何もやることがないか、あってもつまらないと感じることです。「退屈」の場合は気持ちに主眼があり、することがあり忙しい場合でも退屈と感じる場面があります。
それに対して「暇死」は、あくまですることがなくて退屈している状態を表します。

また、「死」を表すネットスラングに「タヒる」があります。
「タヒる」は、死の漢字の下半分をとり"タヒ"としたのが由来とされます。

SNS上では、死ぬということよりも、「死んだように疲れた状態」、「絶望的に辛い状況」のことをさす若者言葉として使われています。「暇死」を「タヒる」という語を使って表現することもできます。
―暇すぎてさすがにタヒる…

「暇死」の対義語・反意語

暇死の対義語は、「過労死」です。
意味は、働きすぎなどによって疲労がたまり、それが原因となって起こる突然の死です。