「マルチプレイ」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「マルチプレイ」の意味とは
マルチプレイとは、オンラインゲームやソーシャルゲームで、複数のユーザーが同時にゲーム参加し、プレイすること、もしくはゲームに備えられた機能のことです。
日本では主に「協力プレイ」のことを指します。
格闘ゲームのような、1対1で対戦するゲームの場合は「対戦プレイ」と言われますが、バトルロイヤル形式のゲームではマルチプレイと表現されることも少なくありません。
「マルチプレイ」と「ソロプレイ」
マルチプレイが複数人で同時にゲームを楽しむことであるのに対し、ソロプレイは多人数でも遊べるゲームを一人でプレイすること、もしくはもともと一人でしか遊べないゲームで一人でプレイすることを言います。
「マルチプレイ」で代表的なゲーム
マルチプレイで近年注目を集めたゲームには以下のようなものがあります。
あつまれ どうぶつの森(Nintendo Switch)
無人島を舞台に、可愛い動物たちとスローライフが楽しめます。
同じ島の住人なら最大で4人までど協力プレイが可能です。
Minecraft Dungeons – Mojang(Nintendo Switch)
大人から子供まで大人気の「Minecraft」の世界観をベースに制作されたアドベンチャーゲームです。
オフラインでもオンラインでも遊べ、離れた場所のフレンドとも一緒に遊べます。
ファンタシースターオンライン2(Play Station4)
SFアクションRPG、オンライン専用ゲームです。
最大4人でパーティを組み、冒険しながらクエストを達成するのが目的ですが、クエストによってはもっと大人数で楽しむこともできます。
「マルチプレイ」の例文・用例
マルチプレイを使った例文・用例を紹介します。
●昨日マルチプレイで出会った人、強かったなあ。
●マルチプレイじゃないとこの敵には勝てないんじゃない?
SNSでの「マルチプレイ」の使われ方
「マルチプレイ」の類義語
マルチプレイの類義語は、「協力プレイ」です。
意味は、一度に同じゲームを、協力して遊ぶことです。
「マルチプレイ」の対義語・反意語
マルチプレイの対義語は、「ソロプレイ」です。
意味は、マルチプレイ用、もしくは一人用のゲームを一人でプレイすることです。