「MMO/MMORPG」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「MMO/MMORPG」の意味とは
MMOとは、多人数のプレイヤーが同時にアクセスできるオンラインゲームのことです。
MMORPGとは、MMO型のRPGのことです。
RPG以外のジャンルでMMOのゲームというのもありますが、MMOといえば、基本的にMMORPGのことを指します。
プレイヤーはサーバー内に構築された仮想世界の中で一人のキャラクターとしてゲームを進め、他者との交流を楽しむことができます。
「MMO/MMORPG」の語源
「MMO」は「Massively Multiplayer Online」の略で、マッシブリー・マルチプレイヤー・オンラインと読みます。
Massivelyは大規模という意味、Multiplayerはゲームにおいて複数人が参加できる方式のことです。
Onlineとはネットワークが繋がった状態のことを指します。
「RPG」は「Role Playing Game」の略です。
直訳すると「役割を演じるゲーム」ですが、プレイヤーが一人の登場人物として行動したりストーリー上の試練を乗り越えたりするゲームのことを指します。
「MMO/MMORPG」の特徴
MMORPGは、通常のRPGとどういった点が異なるのでしょうか。特徴を紹介します。
複数人で遊べること
ネット回線を利用し沢山のプレイヤーが集まり、一緒に遊ぶということが出来ます。
一人でオフライン状態でプレイするタイプのRPGと大きく違う点です。
リアルタイムであること
MMORPGは、仮想世界のような状態で朝晩の概念があったり、現実と同じように時が流れていたりします。
そのため、まるでプレイヤーはゲームの中に生きているようにリアルに感じることができるのです。
通常のRPGはリセットすることで、前の状態に戻せたりやり直したりしますが、MMOでは、セーブデータの段階からやり直すということが出来ない場合が多いです。
コミュニケーションがとれること
MMOの魅力は何といっても、他プレイヤーとの交流が生まれる点です。
キャラクターはリアルタイムでどこかの誰かが実際に動かしています。
なのでチャットやメッセージで話しかけたり、アクションを起こしたりすると、返ってくる反応もリアルなものです。
会話をかさね、ゲームを協力し合って進めることでだんだん親しくなることもあります。
また、MMORPGでは、プレイヤー同士のチームとして「ギルド」というシステムがあります。
そこでは、所属しているメンバーだけが閲覧可能なチャットなどの機能があり、情報交換が行えます。
コンタクトがとれることは大きな醍醐味ですが、その分、画面の向こうにいる相手を想像し、思いやりをきちんと持つことが大切になってきます。
「MMO/MMORPG」の例文・用例
MMO/MMORPGを使った例文・用例を紹介します。
●人見知りだけど、MMORPGならおしゃべりが楽しい。
●MMORPGで結婚式挙げてみた。
SNSでの「MMO/MMORPG」の使われ方
「MMO/MMORPG」の類義語
MMO/MMORPGの類義語は、「MORPG」です。
「Multiplayer Online Role Playing Game」の略で、複数のプレイヤーがオンラインで参加できるようなRPGという意味です。
MMOが一つの世界に数十から数千人以上参加が可能であるのに比べ、MOは一世界につき参加人数が一桁か二桁程度とされています。
そのため、MOがより大規模になったものがMMOといえます。
「MMO/MMORPG」の対義語・反意語
MMO/MMORPGの対義語は、「オフラインゲーム」です。
「オフラインゲーム」とは、ネット接続をせずに遊ぶゲームのことです。