「全結腸直腸切除術」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-05-21

「全結腸直腸切除術」の意味とは

全結腸直腸切除術とは、結腸と直腸を全て切除する手術のことです。

「全結腸直腸切除術」の概要

全結腸直腸切除術は、大腸全摘術という手術の術式のひとつです。
大腸とは、小腸の終わりから肛門までの1~1.5mほどの管腔の臓器のことで、その中で結腸と直腸に分けることができます。それぞれ解説します。

結腸とは

大腸のうち、右下腹部→右上腹部→左上腹部→左下腹部とぐるっと回り、最後はS字型に曲がって直腸に繋がります。大腸の大部分を占める部分です。
小腸から送られてきた内容物から水分を吸収し、残りを便として直腸に送るはたらきがあります。

直腸とは

結腸の終わりから肛門まで、20cmほどある真っ直ぐな形の臓器です。
結腸から送られてきた便を貯蔵したり、排出したりするはたらきがあります。

全結腸直腸切除術は、この2つの大切な臓器をすべて切除する手術になります。

「全結腸直腸切除術」が必要な病気

全結腸直腸切除術が必要な病気としては、潰瘍性大腸炎が代表的です。
潰瘍性大腸炎になると、大腸から大量に出血したり、中毒性巨大結腸症といって大腸の炎症が進むことで大腸が拡張し、毒素がたまってしまいます。進行すると大腸がんに発展してしまうケースも考えられます。
そのため、全結腸直腸切除術によって大腸を取り除くことで症状を食い止めることになります。

近年では、自然肛門は温存する術式が主流になっています。結腸と直腸を切除した場合も、小腸で便を貯めるふくろをつくり、それを肛門と吻合します。
安定するまでは「小腸ストーマ」と呼ばれる人工肛門をお腹につくり、そこから排泄することになりますが、多くは3~4ヶ月で閉じて自然肛門から排泄できるようになります。

「全結腸直腸切除術」の例文・用例

全結腸直腸切除術を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●この症状だと、全結腸直腸切除術が必要だと思われます。
全結腸直腸切除術を受けてからだいぶ時間が経ったけど、今ではすっかり健康だよ。

SNSでの「全結腸直腸切除術」の使われ方

「全結腸直腸切除術」の類義語

全結腸直腸切除術の類義語はありませんでした。

「全結腸直腸切除術」の対義語・反意語

全結腸直腸切除術の対義語・反意語はありませんでした。

医療用語

Posted by 田中詩織