「ポワソン」とは?意味と例文が3秒でわかる!
目次
「ポワソン」の意味とは
ポワソンとは、フランス料理で魚料理という意味です。
フランス料理では、コース料理の場合、一般的に7つの料理が用意されますが、ポワソンはそのうちのひとつであり、コース料理の品書きでも、「ポワソン」と書かれています。
魚だけではなく、貝類や甲殻類、カタツムリやカエルの肉も、ポワソンに含まれます。
「フュメ・ド・ポワソン」とは
フュメ・ド・ポワソンとは、「魚のだし汁」のことで、魚の頭や骨、くずなどのあらの部分を使い、水と白ワインで短時間煮出したものです。
魚介を使用した料理に使うのはもちろんのこと、少し塩気を足して風味豊かなスープとしてもいただけます。
どんな魚料理にも使えるように工夫されており、白身魚を使うことが多く、青魚はくせが強いため使われません。
作り置きすると風味が落ちるため、作り立てを新鮮なうちに使う方が、良い味わいを楽しめます。
「ポワソン」の王道と言われるメニュー
魚のスープである「スープ ド ポワソン」は、フランスの港町では定番のメニューです。
炒めた魚介のあらと香味野菜を、ハーブで煮込んだあと、すりつぶし裏ごしします。
削ったチーズやガーリックで風味を付けたクルトンを浮かべ、浸して食べます。
フレンチでは王道のメニューとして親しまれる、濃厚なスープです。
「ポワソン」の例文・用例
ポワソンを使った例文・用例を紹介します。
✓例文・用例
●昨日のコースでは、ポワソンにヒラメのムニエルが供されました。
●ポワソンは、魚の焼き加減が絶妙でした。
SNSでの「ポワソン」の使われ方
「ポワソン」の類義語
ポワソンの類義語はありませんでした。
「ポワソン」の対義語・反意語
ポワソンの対義語・反意語はありませんでした。