「シックデイ」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「シックデイ」の意味とは
シックデイとは、糖尿病患者が体調不良に陥ったり、それによって食事がきちんと摂れない状況のことです。
「シックデイ」の特徴
糖尿病とは、からだのエネルギー源である糖(血糖)を細胞に取り込むための「インスリン」というホルモンがうまく働かず、血糖値が高くなってしまう病気です。
高血糖の状態が続くと、命にも関わる様々な合併症などを引き起こすこともあるため、糖尿病と診断された場合は血糖をコントロールするための治療が行われます。
治療には食事や運動療法の他に、インスリンの分泌や働きをサポートするための薬や注射を用いる場合もあります。
糖尿病になると抵抗力が落ちるため、風邪などの感染症にかかりやすくなります。ひとたび体調不良に陥ると、ストレスホルモンの影響で著しい高血糖になったり、反対に食事ができないことで低血糖になったりと血糖コントロールがうまくいかなくなってしまいます。
急激な高血糖は「糖尿病性昏睡」という非常に危険な状態を引き起こすため、注意が必要です。
「シックデイ」の対応
糖尿病患者が体調不良に陥った際は「シックデイ・ルール」というガイドラインに沿って行動することが推奨されています。
- 安静・保温・水分補給や無理のない炭水化物の摂取
- 体温や心拍数、体重、血糖値などを把握する
- 嘔吐や下痢、高熱や食事が全くとれない状況が続けば医療機関を受診する等
また、インスリン製剤を勝手に中断しない、飲み薬の調整が必要かどうかの確認といったことも非常に大切です。
そのため、シックデイに備えて日頃から主治医とその対応を話し合っておくことが好ましいとされています。
「シックデイ」の例文・用例
シックデイを使った例文・用例を紹介します。
●シックデイの時に備えて、食べやすいレトルトのお粥などは普段からストックしてあります。
●1型でも2型でもシックデイには要注意だよ。
SNSでの「シックデイ」の使われ方
「シックデイ」の類義語
シックデイの類義語はありませんでした。
「シックデイ」の対義語・反意語
シックデイの対義語・反意語はありませんでした。