「日常茶飯(にちじょうさはん)」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「日常茶飯」の意味とは
日常茶飯(にちじょうさはん)とは、ありふれたこと、日常的に起こる当たり前のこと
を表す四字熟語です。文字通り、毎日食べるご飯とお茶のように、非常に頻繁に起こる出来事を指します。問題の深刻さを軽視するニュアンスを含む場合もあります。「日常茶飯事」という形でもよく使われます。
「日常茶飯」の語源
「日常茶飯」の語源は、文字通り「毎日食べるご飯とお茶」という、人々の生活に根ざしたイメージから来ています。古代から人々は、毎日食事をし、お茶を飲むという行為を繰り返してきました。この繰り返される行為が、やがて「日常的なこと」という意味に転じていったと考えられます。
「日常茶飯」の英語表現
日常茶飯を英語で表すと次のような表現になります。
・everyday occurrence
[出典:ジーニアス和英辞典]
「日常茶飯」の例文・用例
日常茶飯を使った例文・用例を紹介します。
●遅刻は彼の日常茶飯だ。
●このようなミスは、このプロジェクトでは日常茶飯
だ。
SNSでの「日常茶飯」の使われ方
関西では、見ず知らずの人に
「寒いなぁ〜」って声かけられるの日常茶飯なのにこっちに来てからは、近所の方に声をかけられるなんてあまりなかったので
とっても嬉しかった!!今日をこんなハッピ〜な気持ちで過ごせるなんて、ご婦人に感謝したい…
私も優しい言葉をかけられる大人でありたい…🫶
— 梨 りん🍐 (@74rin_0922) December 18, 2024
気の所為か🙄
ニュース見てると毎日何処かで人が刺される日本はヤバくないですかね⁉️🫣
そんな簡単に人を刺しますか⁉️🥴
闇バイトも日常茶飯だし😮💨安心安全は過去の出来事ですかね😮💨
— かぶっしー@長期投資家限定フォロバ中 (@tradewagen_r) December 18, 2024
「日常茶飯」の類義語
日常茶飯の類義語は「日常茶飯事」、「ありきたり」、「通常」、「平常」です。
日常茶飯事とは、より口語的で、日常的な出来事を強調した言葉です。
ありきたりとは、新鮮味がなく、面白みに欠けることを強調した言葉です。
通常とは、普通であることです。
平常とは普段を意味する言葉です。
「日常茶飯」の対義語・反意語
日常茶飯の対義語・反意語は「非日常」、「稀」、「異例」、「異常」です。
稀や異例は、めったに起こらない、珍しいことです。
非日常は、日常から離れた、特別な状況であることです。
異常は普通と違っていること、正常でないことです。