釣り用語

「メカニカルブレーキ」の意味とは メカニカルブレーキとは、ベイトリールのブレーキ機構の一つです。 ベイトリールは、糸を放出したり、巻き取るための釣り道具「リール ...

釣り用語

「サビキ」の意味とは サビキとは、釣りでサビキ仕掛けを使った釣法のことです。 一般的に1~3メートルの幹枝に3~12本の釣り針がついており、オキアミや小魚に模し ...

釣り用語

「和竿」の意味とは 和竿とは、日本の伝統的な釣り竿のことです。 「わかん」または「わざお(わさお)」と読みます。 一般的に明治時代初期までの日本独自の製法で作ら ...

釣り用語

「バーブ」の意味とは バーブとは、釣り針のかえしのことです。 魚に刺さった針が抜けにくくなる効果が期待されています。 一方で、キャッチ&リリース(※)でバーブを ...

釣り用語

「アミエビ」の意味とは アミエビとは、プランクトンの一種です。 正式名称は「ツノナシオキアミ」です。 「エビ」と名づけられていますがエビではなく、プランクトンの ...

釣り用語

「藻穴」の意味とは 藻穴とは、水面に出来る藻の隙間のことです。 「もあな」と読みます。 主に釣りで、藻が密生しているエリアにおいて、狙うべきポイントの一つとして ...

釣り用語

「コマセカゴ」の意味とは コマセカゴとは、コマセと呼ばれる釣り餌を入れるカゴのことです。 コマセは主にオキアミやアミエビを指し、しばしば撒き餌としても用いられま ...

釣り用語

「夕マヅメ」の意味とは 夕マヅメとは、日没の前後30分~1時間の時間帯を指す釣り用語です。 「ゆうまづめ」と読みます。 また「夕マズメ」と表記されることもありま ...

釣り用語

「トップガイド」の意味とは トップガイドとは、釣りでロッド(竿)の先端に付いているガイド(糸通し)のことです。 「トップガイド」に用いられている素材 トップガイ ...

釣り用語

「偏光サングラス」の意味とは 偏光サングラスとは、水面に反射する光を遮断し、水中の様子を見やすくしたサングラスのことです。 主にアングラー(釣り人)向けに開発・ ...

釣り用語

「仕掛け」の意味とは 仕掛けとは、釣りでウキやオモリ、ハリ等で構成されている、魚をおびき寄せるための罠のことです。 主にロッドから伸びる道糸に、サルカン(連結金 ...

釣り用語

「割りビシ」の意味とは 割りビシとは、釣りで割れ目が入っている小豆のような形状のオモリのことです。 釣り糸に固定する際に、歯で噛んで装着することから、別名「カミ ...

カタカナ語,釣り用語

「ノイジー」の意味とは ノイジーとは、激しい動きと音で魚を誘うルアーのことです。 水面に浮く「トップウォータープラグ」に分類されます。 「ノイジー(noisy) ...

釣り用語

「先調子」の意味とは 先調子とは、先端部分が大きく曲がるように設計された釣り竿のことです。 「さきちょうし」と読みます。 そもそも調子とは、魚がかかった時に竿が ...

カタカナ語,釣り用語

「ライトタックル」の意味とは ライトタックルとは、軽い(または細い)釣り道具のことです。 「light(ライト)」は英語で「軽い」、「tackle(タックル)」 ...

カタカナ語,釣り用語

「リザーバー」の意味とは リザーバーとは、人工的に作られた湖という意味の釣り用語です。 一般的に治水や発電を目的として、河川や渓流をせき止めているダム湖や貯水池 ...

釣り用語

「オカメ」の意味とは オカメとは、焼麩(やきふ)を角切りにした釣り餌のことです。 各メーカーから発売されており、また商品によって大きさや重さなどが異なります。 ...

釣り用語

「五目釣り」の意味とは 五目釣りとは、ターゲットを決めない釣りのことです。 基本的に「何が釣れるかわからない」状態を楽しむ釣りです。 五目釣りには、以下のように ...

カタカナ語,釣り用語

「カケアガリ」の意味とは カケアガリとは、主に砂浜で一段深い地形への傾斜を指す釣り用語です。 一段深い地形のことを「ブレイク」と呼び、このブレイクとの段差を「カ ...

カタカナ語,釣り用語

「ノット」の意味とは ノットとは、ハリや金具などを釣り糸に繋ぐための結び方のことです。 釣りをするためには、まず釣り竿から伸びる道糸に対して、ハリや金具などの仕 ...

カタカナ語,釣り用語

「ハリス」の意味とは ハリスとは、道糸と釣り針の間にある糸のことです。 道糸(※)よりも細く、切れやすいのが特徴です。 (※道糸:リールに巻かれている糸) 道糸 ...

一般用語,専門用語,趣味用語,釣り用語

「もやい結び」の意味とは もやい結びとは、大きさが変化しない輪っかを作ることができる結び方の一つです。 主にキャンプでテントやタープを張る時に用いられる手法です ...

カタカナ語,釣り用語

「カミツブシ」の意味とは カミツブシとは、釣りで割れ目のある小豆型のオモリのことです。 そもそもオモリ(錘)とは、仕掛けに重さを付加することによって、より遠くへ ...

カタカナ語,釣り用語

「ラインテンション」の意味とは ラインテンションとは、釣り用語で糸の張り具合という意味です。 釣り用語で「ライン」は「釣り糸」を表します。 海や河川に投入された ...

カタカナ語,釣り用語

「キャッチ&リリース」の意味とは キャッチ&リリースとは、釣った魚を生かしたまま同じ場所に放す行為のことです。 英語で「catch(キャッチ)」 ...

カタカナ語,釣り用語

「アングラー」の意味とは アングラーとは、釣り人のことです。 主に「ルアーフィッシング」または「フライフィッシング」を行う人を指します。 ルアーフィッシングとは ...

釣り用語

「送り込む」の意味とは 送り込むとは、釣りで魚に餌をしっかりと飲み込ませるために道糸を出すこと、また延べ竿釣りにおける仕掛けの投入方法の一つのことです。 「送り ...

カタカナ語,釣り用語

「ドバミミズ」の意味とは ドバミミズとは、釣り餌として用いられるミミズの一種のことです。 フトミミズ科に属するいくつかの種類に対する総称であり、あくまで釣り餌と ...

釣り用語

「荒食い」の意味とは 荒食いとは、魚が餌をたくさん食べる状態という意味の釣り用語です。 主に季節の変わり目や産卵前後の魚に見られる現象で、荒食いの時期を狙うこと ...

カタカナ語,釣り用語

「テキサスリグ」の意味とは テキサスリグとは、釣りのリグ(仕掛け)の一つで、主に「バレットシンカー」「オフセットフック」「ワーム」を組み合わせたものを指します。 ...