「そぎ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「そぎ」の意味とは

そぎとは、髪を削ぐように梳いて量を減らしたり、髪に軽い質感を与え、動きを出す手法という意味です。


「そぎ」は古来から使われている言葉でもあり、平安時代にも、子供の成長を祝い毛先を揃えて切る「髪削ぎ」という儀式がありました。

「そぎ」に分類されるカット方法

そぎのカット方法には、以下のようなものがあります。

シャギー

専用のはさみを用いて、毛先をぎざぎざに細かくカットする方法です。

スライドカット

髪の表面を、はさみを開いた状態で滑らせるようにカットする方法です。

スライジングカット

スラ度カットのようにはさみを滑らせるのではなく、細かく開閉しカットする方法です。

ストロークカット

つまんだ毛束を、毛先から根元に向かって細かくはさみを動かしカットする方法です。

レザーカット

髪の表面にレザーを滑らせてカットする方法です。

「そぎ」のメリット

髪をそぎ毛量を減らすことで、重い印象から軽くエアリーな印象に変化させることが出来ます。
また、髪を洗った後に乾かしやすくなります。

「そぎ」のデメリット

そいだ個所のくせやうねりが出やすくなります。
特にショートヘアや肩くらいまでの長さのミディアムヘアでは、ハネが目立ちます。

「そぎ」の例文・用例

sogi

そぎを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●夏なので、髪を少しそいでもらいました。
●もみ上げの部分は、思い切ってそぎ落としました。

SNSでの「そぎ」の使われ方

「そぎ」の類義語

そぎの類義語はありませんでした。

「そぎ」の対義語・反意語

そぎの対義語・反意語はありませんでした。