「一間竜」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-04-16

「一間竜」の意味とは

一間竜とは、王将から前後左右いずれかの方向の1マス離れた地点に相手の竜王がいる状態という意味です。
「いっけんりゅう」と読みます。

「一間竜」の語源

将棋や囲碁において「一間」とは、1つ分の盤の目のことを指します。
王将から見て一間分離れたところに相手の竜王がいるため、このような名称になりました。
あくまで縦方向か横方向に竜王がいる場合を指し、斜め方向にいる場合は一間竜とは呼びません。

「一間竜」の特徴

「竜王(略称:竜)」とは、飛車が相手陣地に入って成った(裏返した)駒のことです。
縦横に自由に動ける飛車の動きに加え、1マスであれば斜め方向にも動ける非常に強力な駒です。
「一間竜」は、王将に対して竜王の能力を最大限に発揮できる形とされていて、終盤で大切な「寄せ」の代表的な手筋のひとつでもあります。
「寄せ、寄せる」というのは、相手の王将を詰ませるという最終目標に直接繋がる手順のことを言います。

竜が王将(略称:玉)から1マスあけて前後左右のどこかにいるということは、まずはこの竜の動きを阻止しなくては次の1手で玉がとられてしまう「詰み」の状態になります。
しかし、玉と竜の間に持ち駒を打って王手を防ぐ「合駒」をしても、その駒はその後も竜を捕獲するために動きが制限されてしまうため、結局そのままどのように指しても詰みが回避できない状態に陥りやすい、非常に強い攻めの手筋となっています。

「一間竜」の例文・用例

一間竜

一間竜を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●うわ~!一間竜をとられてしまった…。これは詰みを回避できない、必至になってしまうか。
●終盤の手筋として、一間竜の形を作る手順は必ず覚えておきましょう。

SNSでの「一間竜」の使われ方

「一間竜」の類義語

一間竜の類義語は、「一間龍」です。
「竜王」のことを「龍王」と表記する場合があるため、こちらも同じように使われることがあります。

「一間竜」の対義語・反意語

一間竜の対義語は・反意語はありませんでした。

将棋用語

Posted by 田中詩織