「直立不動(ちょくりつふどう)」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「直立不動」の意味とは

直立不動(ちょくりつふどう)とは、まっすぐにたち、じっとして動かないことや、そのような姿勢のことを表す四字熟語です。

「直立不動」の語源

「直立」は「真っ直ぐに立つこと」、「不動」は「動かないこと」を表します。

「直立不動」の使われ方

本来は軍隊や警察校など、厳格で上下関係の厳しい組織において、「直立不動で敬礼する」、「直立不動の姿勢で上官の話を聞く」のように、上位の者に対する敬意を表すために姿勢を正す動作に対して使われるのが一般的でした。また、驚いたり緊張したり、怖がったりしている様子にも使われてきました。

現代では、このような状態に対してだけでなく、面白く見える様子に対しても使われています。特に人間以外のものが直立不動になっていると滑稽に見えるようで、SNSでは猫や鳥が直立不動のまま動かない動画が人気を博しています。人間と動物以外では、フィギュアやゲームのキャラクターに対して使われることもあります。

「直立不動」の英語表現

直立不動の英語表現は以下の通りです。

・stand at attention(直立不動で立つ)
・stand stiffly(硬直して立つ)
・stand still(動きを止める)
[出典:英辞郎 on the WEB]

「直立不動」の例文・用例

直立不動を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●兵士たちは直立不動の姿勢を崩さずに、指揮官の命令を待っていた。
●この部活は上下関係がとても厳しく、先輩を見かけると直立不動で挨拶をしなければならないという暗黙のルールがある。

SNSでの「直立不動」の使われ方

「直立不動」の類義語

直立不動の類義語は「凝然として」や「身じろぎせずに」です。
どちらも、じっとして動かないさまを表す言葉です。

「直立不動」の対義語・反意語

直立不動の対義語・反意語はありませんでした。

四字熟語

Posted by 亜樹南川