「パントキック(ラグビー用語)」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2019-09-26

「パントキック(ラグビー用語)」の意味とは

パントキックとは、攻撃の時に行うキックプレーのひとつで、「手で浮かせたボールを地面にバウンドさせずに直接キックするプレー」のことです。

パントキックは、ドロップキック(地面にワンバウンドさせて蹴る)よりもコントロールしやすく高く蹴ることができます。そのため、相手にジャマをされにくく敵陣に攻め込むことができるキックです。

ただしパントキックを空振りしてしまうと、ノックオンの反則を取られてしまうので注意が必要です。

また、パントキックには種類があります。シーンや目的によって使い分けています。

以下の4つパントキックをおさえておくとプレーヤーの意図がわかるので、よりラグビーを楽しむことができます。

4つのパントキック●スクリューキック:回転をかけるキック。飛距離を伸ばして陣地を稼ぐためのキック。
●ショートパント:守備の裏に出す短いキック。キャッチ→トライを狙うためのキック。
●ハイパント:高く蹴って相手と競り合ってキャッチ後からのプレーを展開させるキック。
●グラバーキック:守備の裏に出すゴロのキック。相手をかわして抜くためのキック。

「パントキック(ラグビー用語)」の例文・用例

パントキック

パントキックを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●相手がキャッチしにくい回転でパントキックを蹴る
●最近の主流はスクリューキックではなく縦回転のパントキックです

SNSでの「パントキック(ラグビー用語)」の使われ方

「パントキック(ラグビー用語)」の類義語

パントキックの類義語はありませんでした。

「パントキック(ラグビー用語)」の対義語・反意語

パントキックの対義語・反意語はありませんでした。