「無理難題(むりなんだい)」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「無理難題」の意味とは

無理難題(むりなんだい)とは、理屈に合わない無理な注文。解決の不可能なことが分かりきっている問題を表す四字熟語です。

「無理難題」の語源

「無理」は道理に反し、物事の筋が通らないこと、「難題」は解決が難しい事柄や無理な言いがかりのことを指します。「無理難題」はそれらを合わせた言葉です。

「無理難題」の英語表現

無理難題を英語で表すと次のような表現になります。

「無理難題」は次のように表します。
・unreasonable demand →「道理をわきまえない、過度の要求」を意味します。
・impossible demand →「不可能な要求」を意味します。

「無理難題をふっかける」は次のように表します。
・make an unreasonable [impossible] demand
[出典:ジーニアス和英辞典]

「無理難題」の例文・用例

無理難題を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●取引先から無理難題を突きつけられたので、急遽上司に相談することにした。
●そんな急に無理難題を言われても困るよ。

SNSでの「無理難題」の使われ方

「無理難題」の類義語

無理難題の類義語は「無理無体(むりむたい)」、「無理往生(むりおうじょう)」、「無理無法(むりむほう)」です。
「無理無体」は、道理や相手の気持ちなどかまわず、強引の物事を行うことを表す四字熟語です。
「無理往生」は、強引に自分の意向に従わせることを表す四字熟語です。
「無理無法」は、道理にかなっていないことを無理矢理に押し通すことを表す四字熟語です。

「無理難題」の対義語・反意語

無理難題の対義語・反意語はありませんでした。

四字熟語

Posted by 亜樹南川