「オンラインゲーム」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-10-26

「オンラインゲーム」の意味とは

オンラインゲームとは、インターネットなどのコンピューターネットワークを介して、複数の人と同時に楽しめるゲームという意味です。

「オンラインゲーム」の定義

広義の「オンラインゲーム」というと、インターネット回線を介して楽しむゲームの総称となります。例えば、個人でウェブブラウザ上で楽しむ「ブラウザゲーム」などもインターネット回線がないと遊ぶことはできないので広い意味では「オンラインゲーム」と呼べますが、一般的にはこのようなゲームや、特に協力要素などがないゲームアプリなどを「オンラインゲーム」とは呼ばない傾向にあります。

一般的にオンラインゲームと呼ばれるゲームの大きな特徴としては、「複数の人が特定のゲームサーバーにアクセスし、同時に参加する」という点が挙げられます。
ゲームによっては一人で楽しめるモードを用意しているものもありますが、基本的には遠隔、近距離問わず不特定多数の人が同時に参加できるように作られているものが多いです。

プレイするための媒体はパソコンや家庭用ゲーム機、スマートフォンなど通常のゲームソフトやアプリなどと変わりなく、インターネット回線に接続できるかが重要となっています。無料で楽しめるものもあれば、月額料金やアイテムなどに課金が必要なタイトルも存在します。

「オンラインゲーム」の特徴

様々なジャンルのオンラインゲームが存在し、例えばRPGであれば、遠くにいる友人と一緒にパーティを組んで協力しながらプレイをすることができますし、格闘ゲームであれば知らない相手と対戦することもできます。
また、多くの人と協力したり敵対したりしながら進める戦略シミュレーションゲームやガンシューティングといったジャンルも人気を集めています。
その他にもパズルやカードゲーム、ボードゲームやアドベンチャーなど、じっくりと遊べるゲームも多く見られます。

オンラインゲームでは「交流」も大きな要素となっており、ゲームをしながらテキストチャットやボイスチャットで作戦会議や雑談を楽しめるタイトルが多いことも人気の一因となっています。

「オンラインゲーム」の例文・用例

オンラインゲーム

オンラインゲームを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●夜遅くまでオンラインゲームやってると体壊すよ~!!
●ステイホームで暇だからオンラインゲームでボイチャしない?

SNSでの「オンラインゲーム」の使われ方

「オンラインゲーム」の類義語

オンラインゲームの類義語は、「ネットワークゲーム(ネトゲ)」「MMO」などです。
ネットワークゲームは、オンラインゲームと同義で使われています。ネトゲと略したり、オンラインゲームも「オンゲ」などと略されることが多いです。

また「MMO」は「Massively Multiplayer Online」の略称で「大規模多人数型オンライン」という意味です。ゲームの場合は「MMORPG」や「MMOSLG」など、ジャンル名と一緒に表記されるのが一般的です。

「オンラインゲーム」の対義語・反意語

オンラインゲームの対義語は、「オフラインゲーム」です。
インターネット接続を必要としないゲームの総称です。