「モダン」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「モダン」の意味とは
モダンとは、現代的な・今風の・最新のという意味です。
「モダン」の語源
モダンの語源は、英語の「modern」です。
「現代・近代の」「現代的・近代的な」「今の」「今風の」「最新の」「(考えや技術が)前衛的な、実験的な」と和訳されます。
これらの意味をそのままに、カタカナにして様々な場面で使われています。
「モダン」の特徴
「モダン」はインテリアやファッション、建築、デザインなどの分野で特に使われる言葉です。
たとえばインテリアで「モダンなスタイル」というと、シンプルなモノトーンの配色を基調とし、ガラスや金属、アクリルなど近代に入ってから使われるようになった素材を取り入れることが多いです。
あまり飾り気がなく、生活感を感じさせないというのも特徴です。
「モダン」の派生パターン
「モダン」と組み合わされる語は非常に多いので、ここではほんの一例をご紹介します。
和モダン
「和風モダン」とも言われ、建築においては畳や襖といった「伝統的な和のテイスト」を、現代の欧風スタイルの建築に取り入れたスタイルのことを指します。
ファッションでは、着物の柄をワンピースに取り入れたスタイルや、着物に現代的な柄を施したりといったものなどをよく「和モダン」と称します。
ポストモダン
「脱近代主義」ともいわれ、進歩主義や啓蒙主義を批判し、そこから脱出して新しい表現を獲得しようとする思想運動のことです。
モボ・モガ(モダンボーイ・モダンガール)
大正末期から昭和初期にかけて見られた言葉で、西欧文化の影響を受けた最先端(主にファッションなどの外見)の男女のことを「モボ・モガ」と呼んでいました。
「モダン」の例文・用例
モダンを使った例文・用例を紹介します。
●この建物はかなりモダンな印象を受けるね。
●モダンなファッションにさりげなく伝統的なアイテムを合わせるのはセンスを問われるね。
SNSでの「モダン」の使われ方
え、待って、、、
熊本県にある竹林に囲まれた秘境温泉宿が最高すぎた…・全客室に囲炉裏・露天風呂付き
・約5,000坪の敷地にたった12室
・源泉掛け流しの温泉
・和モダンの素敵すぎるお部屋GoToで熊本に泊まるなら絶対ここだな… pic.twitter.com/bbSKdmdGTY
— 通りすがりの旅行人【厳選ホテル・旅館紹介】 (@recotri) October 6, 2020
思い出になる前に・・・小田急・東京メトロが進める新宿西口地区再開発の着工が2022年度で、完成が2029年度だそうですが、建築家・坂倉順三が渋谷駅に続いて設計した、小田急百貨店新宿店と京王百貨店新宿店の建物同士が仲良く並ぶモダンな偉観が、まさか見納めになるとは今まで思いもしなかったですね pic.twitter.com/9jPdsoMJ3s
— ジョリートロリー (@bli1TBPrsEShCWz) October 4, 2020
「モダン」の類義語
モダンの類義語は「モダーン」です。
こちらは、読み方を英語に近づけたもので、意味に違いはありません。
「モダン」の対義語・反意語
モダンの対義語は、「クラシック」「レトロ」です。
クラシックは「古典的な」、レトロは「懐古趣味」という意味です。
クラシックがモダンの最も対照的な言葉で、レトロは「古いものが好き、古めかしいものが趣味だ」というニュアンスが含まれています。