「スベリ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-07-01

「スベリ」の意味とは

スベリとは、リールを停止するためにストップボタンを押した際、止めようとしていた図柄が思った位置よりも下にずれてしまうことを言います。

「スベリ」の理由

パチスロの停止ボタンは、目押しのうまい人が毎回狙えば、確実に大当たりになってしまうため、押したところで確実に止まるわけではありません。
それを防ぐために押したところよりも下でリールが止まるようになっていますが、機種ごとの一定のルールによってどこで押せば何コマずれるかなどが制御されている場合もあります。
加えて、スベリは目押しで揃えさせない制御だけではなく、役をそろえるための制御も存在します。

「スベリ」の意味

機械が勝手に役をそろえるのなら、ストップボタンを押す意味がないように感じられますが、実際に滑ることができるコマは4コマまでです。
そのため、目的の図柄を4コマの中に滑り込ませるためには、目押しの技術が必要となります。

「スベリ」の別の意味や使われ方

スベリは、囲碁でも使われる言葉で、盤面の辺の部分でで打たれる手の一つを指します。
盤面の辺で、相手の高い位置にある石に対し、低く滑り込ませる形で自分の石を打つ手のことです。
また、「スベリ」ではなく「走る」という表現で表す場合もあり、通常は既に置かれた自分の石を基準に見て、ケイマや大ゲイマの位置に打ちます。
なお二線へのスベリは、相手の地を荒らしつつ自らの根拠を確保するための手として価値が大きいものとして考えられています。

「スベリ」の例文・用例

スベリ

スベリを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●パチスロの雑誌でスベリの特集をしていた。
スベリを把握しておくことで、子役がばっちり狙えるんだよ。

SNSでの「スベリ」の使われ方

「スベリ」の類義語

スベリの類義語はありませんでした。

「スベリ」の対義語・反意語

スベリの対義語・反意語はありませんでした。