「シーソーゲーム」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「シーソーゲーム」の意味とは

シーソーゲームとは、野球において、試合中の点の取り合いが激しく、リードが頻繁に入れ替わる試合の展開

という意味です。

僅差の試合展開が続く場合や、点の取り合いが続きスコアが大きく変動する場合にシーソーゲームと見なされます。
シーソーゲームでは、それぞれのチームの選手が最後まで集中力を維持し、全力でのプレーが求められます。
投手はピンチを凌ぎ、打者は得点チャンスを確実に掴み、監督の采配も試合の流れを左右する重要な役割を果たします。

「シーソーゲーム」の語源


シーソーゲームの語源は、英語の「seesaw game」です。

「シーソーゲーム」の定義


シーソーゲームに明確な定義は存在しませんが、一般的には以下のような試合が該当します。
・対戦するチームが互いに点を取り合い、リードが何度も入れ替わる試合。
・試合の行方が読めない試合。
・観客が、手に汗握るような、スリリングな展開を楽しめる試合。

「シーソーゲーム」の魅力

シーソーゲームの魅力は、予測不可能な展開とスリリングな試合観戦です。
観客は試合の展開に一喜一憂し、大きく盛り上がります。
特に、終盤に逆転されたチームが最後の最後で粘り強く追い上げ、サヨナラ勝ちを収めた時の喜びは格別と言えるでしょう。
また、シーソーゲームでは両チームの選手たちの意地と勝利への執念がぶつかり合い、熱い戦いが繰り広げられます。
最後まで諦めずに全力でプレーする選手の姿は、観客に大きな感動を与えてくれます。

「シーソーゲーム」が起こりやすい条件

シーソーゲームは、以下のような条件で起こりやすいと考えられます。
・両チームの投打力が均衡している。
・両チームの守備力が安定していない。
・試合の展開が早く、流れが変わりやすい。
・終盤に勝負強さを発揮する選手がいる。

「シーソーゲーム」の例文・用例

シーソーゲームを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

シーソーゲームは、見ていてドキドキして楽しいです。
●わが校の野球部は、手に汗握るシーソーゲームの結果、勝利しました。

SNSでの「シーソーゲーム」の使われ方

「シーソーゲーム」の類義語

シーソーゲームの類義語は、「接戦」「クロスゲーム」です。
優劣の差があまりなく、ほぼ互角に競い合う勝負のことを言います。

「シーソーゲーム」の対義語・反意語

シーソーゲームの対義語は、「ワンサイドゲーム」です。
意味は、片方のチームが大量に得点し、大きく点差が開いてしまう一方的な試合のことです。

野球用語

Posted by 伊藤優依