「Z世代」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-07-25

「Z世代」の意味とは

Z世代とは、1996年~2012年頃までに生まれた世代という意味です。
何年生まれという定義は明確に定められているわけではありませんが、一般的には上記の範囲に誕生した人達のことを指します。

「Z世代」の語源

Z世代とは、アメリカで生まれた概念です。
アメリカでは元々、1965~1980年頃に生まれた世代を「X世代」、1980~1995年頃に生まれた世代を「Y世代」と呼んでいたことから、その後の世代のことをアルファベット順の流れにのって「Z世代」と呼ぶようになりました。

「Z世代」の特徴

Z世代の特徴をご紹介します。

ソーシャルネイティブ

Z世代の特徴として「生まれた時からデジタルデバイスだけでなくSNSが身近にあった」ということがまず挙げられます。
Z世代のひとつ手前の世代を「ミレニアル世代(Y世代)」と呼びますが、この世代はパソコンこそあったものの、スマートフォンはまだ登場していなく、インターネットも普及途中にありました。

ミレニアル世代をPCやテレビが当たり前にあった「デジタルネイティブ」と呼ぶのに対し、Z世代はスマートフォンやソーシャルメディア(SNS)が当たり前に存在する「ソーシャルネイティブ(SNSネイティブ)」と呼びます。また、PCよりもスマホを使いこなす人が多いため「スマホ世代」とも称されます。

多様性

SNSを通して様々な人と接する経験を早い段階で積んでいることから、多様性やお互いの価値観を認めることを重視している傾向にあります。
社会的にも、人種や性別などによって人を値踏みするべきではないという意見が主流になりつつある時代に生まれてきたため、それが当然であると心得ている人が多い世代です。

コト消費

生まれた時からすでに日本の経済が明るくなかった影響もあり、消費に対しては積極的ではありません。きちんと貯金をする、長く大切に使えるものだけを選ぶなど、堅実なお金の使い方が得意な世代です。また、そういった情報はTVや雑誌よりもSNSやYouTubeで得ることが多いです。
特に「物」よりも「体験」にお金を払う方が価値があるという考えの人が多く、きちんと貯めてイベントや旅行、自分の好きな趣味を思い切り楽しむといった使い方が好まれます。

「Z世代」の例文・用例

Z世代

Z世代を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●うちの孫はZ世代だから、SNSの登録は全部やってもらったよ。
Z世代はファストファッションや通販もうまく使って、オシャレを楽しんでるね。

SNSでの「Z世代」の使われ方

「Z世代」の類義語

Z世代の類義語は、「ジェネレーションZ」です。
アメリカでの呼称にならって、このように呼ぶ場合もあります。

「Z世代」の対義語・反意語

Z世代の対義語・反意語はありませんでした。