「揚げ足を取る」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「揚げ足を取る」の意味とは
揚げ足を取るとは、ちょっとした言い間違いなどをからかったり、それにつけこんで非難するという意味です。
「揚げ足を取る」の語源
揚げ足を取るの「揚げ足」とは、相撲や柔道などで技をかけるためにあげた足のことを意味します。
相手のあげた足を取って倒すという行為を、相手のミスにつけこむ様子になぞらえてこのような表現が定着しました。
「揚げ足を取る」の特徴
「揚げ足を取る」には、小さな言い間違いや失敗を取り上げ、必要以上に相手を責めるようなニュアンスが含まれています。された側は「揚げ足を取られた」といいます。
また、よく揚げ足を取る人のことやそういった行為自体を「揚げ足取り」と表現します。
「揚げ足を取る」の誤用
まれに「足をすくう」という慣用句と混同し「揚げ足をすくう」という表現が見られますが、これは誤用とされています。
「足をすくう」というのは、「相手の隙をついて(意図的に)失敗させる」という意味なので、「揚げ足を取る」とは違う状況を指します。
「揚げ足を取る」の英語表現
「揚げ足を取る」は英語で「nitpick」や「trip up」と表現します。
例1:I don’t want to nitpick.(訳:揚げ足を取りたいわけじゃないんだ。)
例2:Don’t try to trip me up.(訳:揚げ足を取らないでください。)
「揚げ足を取る」の例文・用例
揚げ足を取るを使った例文・用例を紹介します。
●昔はついつい人の揚げ足を取るようなことを言ってしまっていたなぁ。
●揚げ足を取るようなことばかり言ってないで、何か解決策を出してください。
SNSでの「揚げ足を取る」の使われ方
「『揚げ足を取る』って良い意味で使われないけど、揚げたタコの足もイカの足もあんなに旨いものなのになんでだ!」と思って調べたら「揚げ足」とは相撲や柔道で技をかけようと揚げた足を指し、相手がそれを取って技を返す様子から転じた言葉だとのことで、揚げ物ぜんぜん関係なかった。
— まことぴ (@makotopic) June 21, 2020
揚げ足を取る
相撲などで相手が技をかけようとして揚げた足を取って倒すことから、人の言葉尻やちょっとした失敗をとらえて非難したりからかったりすることです。
頭が良くて性格が悪い人がよく揚げ足を取っている気がします。
もう少しプラスの方向に持っていければいいですね。
— けいけい (@zokzokzo) May 28, 2020
「揚げ足を取る」の類義語
揚げ足を取るの類義語は、「言葉尻を捕らえる」「重箱の隅をつつく」です。
「言葉尻を捕らえる」は、相手のささいな言い間違いにつけこんで批判することです。
また「重箱の隅をつつく」というのは、一般的には問題にならないような細かいことに対して非難したり注文をつけたりする行為を指します。
「揚げ足を取る」の対義語・反意語
揚げ足を取るの対義語・反意語はありませんでした。