「いってこい」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「いってこい」の意味とは
いってこいとは、プラスマイナスゼロという意味です。
相場の世界で、値が上がったり下がったりして、結局元の水準に落ち着くことを指し、数字に関連するシーンで使われます。
「行って来い」「往って来い」と表記します。
名詞として使われ、「●●へ行ってこい」と、動詞の命令形で使う場合とは異なります。
「いってこい」の語源
いってこいは本来、相場の世界で使われる言葉です。
一日のうちに同じ幅だけ相場が上がって下がり、結局同じ根に落ち着くことを言います。
一日の動きで使われることが多い言葉ですが、一定期間を指して使うこともあります。
建築業界においての「いってこい」
建築業界でのいってこいは、ふすまや鴨居などの部材を決まった場所に収める時、一度片側に送り出し、逆の方向に引き戻すことを言います。
工事業界においての「いってこい」
工事業界でのいってこいは、ある場所まで移動し、そこから元の場所に戻る工事を行う際に使われます。
角界においての「いってこい」
角界でのいってこいは、相手の突進を横にかわして、いなすことを言います。
「いってこい」の例文・用例
いってこいを使った例文・用例を紹介します。
●うまく受注できたものの、経費を考えるといってこいかもしれないね。
●今日の株価は午前中に大幅な値上がりが見られましたが、結局午後には下がりいってこいになりました。
SNSでの「いってこい」の使われ方
これ、めちゃくちゃ会社員時代に使われてた!ちなみに不動産営業。
「いってこい」は当たり前のビジネス用語だと思ったよ、若い頃の私は…
確かに野球っぽさはあるね。こういうの、まとめて傾向を見ると面白いな。 https://t.co/wEThJbRS4b
— sugamari (@sugamari_spirit) February 19, 2022
チームでやってる雑談会の一環でTwitter上で #おっさんビジネス用語 と言われるビジネス決まり文句の共有会をした
仁義を切る
よしなに
エイヤッ
いってこい
鉛筆なめる
ぽんち絵
三遊間
サチる若手の中には実は前からどんな意味か知りたかったって人もいたようで予想以上に盛り上がった笑
— しおざわ@数社で人事 (@saltsaltsalt12) July 12, 2022
「いってこい」の類義語
いってこいの類義語は「プラマイゼロ」「相殺」「損得なし」「トントン」などです。
意味は「いってこい」と同じです。
「いってこい」の対義語・反意語
いってこいの対義語・反意語はありませんでした。