「セクションカット」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「セクションカット」の意味とは

セクションカットとは、頭を部分分けしてヘアカットを行うことです。

セクション(section)は英語で「分割された部分」を意味します。

セクションカットにおいて、分割した各部分を「セクション」と呼びます。

セクションの分け方や個数は、頭の形や作りたいヘアスタイルによって変わります。

一般的に「ぼんのくぼ(※)」を境界として上下のみに分けることを「2セクションカット」、あるいは3つ以上に分けることを「マルチセクションカット」と言います。

(※ぼんのくぼ:後頭部と首の境目にある少し窪んでいる位置のこと)

ちなみに分割しないでカットすることを「1セクションカット」と言ったりもします。

セクションごとに異なるカットを施すことで、骨格による補正や質感の調整はもちろん、多様なデザインにチャレンジしやすくなります。

「セクションカット」における各部位

セクションカットにおける主な部位(セクション)として、以下6つを挙げることができます。

・フロント
・トップ
・バリエタル
・オキシビタル
・テンポラル
・ネープ

フロントは、前髪のことです。

トップは、頭頂部を指します。

トップから伸びる髪は、髪全体の表面を作るため、スタイルの高さを決めるセクションと言えます。

バリエタルは、左右のハチ(※)を後ろで繋いだエリアのことです。

(※ハチ:頭頂部とサイドの左右の境目にある出っ張りのこと)

主にハチの張り具合や後頭部の絶壁(※)に考慮して、ボリュームを調整します。

(※絶壁:頭頂部から後頭部にかけて丸みのない、直線的な骨格のこと)

バリエアルの下に位置するオキシビタルは、絶壁で無い場合、後頭部で最も丸みのある部分を指します。

オキシビタルから生えている髪の毛は、基本的に髪全体の内側に入ります。

表面には見えてこないため、主にボリューム調整が施されます。

テンポラルは、耳回りのことで「サイド」と呼ばれる部位で、横髪の長さを決めます。

ネープは、襟足のことです。

「セクションカット」を応用したヘアカット

セクションカットを応用したヘアカットとして、以下4種を紹介します。

・グラデーション・オン・グラデーション
・レイヤー・オン・グラデーション
・グラデーション・オン・レイヤー
・レイヤー・オン・レイヤー

グラデーション・オン・グラデーションとは、2セクションカットで上下でグラデーションカット(※)を施したヘアスタイルのことです。

(※グラデーションカット:毛先に細かい段差をつけるカット手法)

分割しない通常のグラデーションに比べて、動きが出て、ボリュームの調整もしやすいです。

レイヤー・オン・グラデーションとは、2セクションカットで上にレイヤーカット(※)、下にグラデーションカットを施したヘアスタイルのことです。

(※レイヤーカット:グラデーションカットに比べて大きめの段差をつけるカット手法)

厚みと動きのあるデザインが特徴で、ストリート系の若者の間で流行しました。

グラデーション・オン・レイヤーとは、レイヤーの上にグラデーションが乗っかる形のヘアスタイルです。

一方、上下ともにレイヤーを施しすことをレイヤーオンレイヤーと言います。

セクションカットで行わないレイヤーに比べて、無造作な束感が加わります。

※参考:https://www.rasysa.com/special/200605001/basic/application/2/

「セクションカット」の例文・用例

セクションカット

セクションカットを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●美容学校でセクションカットを習う。
セクションカットでアレンジを加える。

SNSでの「セクションカット」の使われ方

「セクションカット」の類義語

セクションカットの類義語はありませんでした。

「セクションカット」の対義語・反意語

セクションカットの対義語・反意語はありませんでした。