「Fラン」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「Fラン」の意味とは
Fランとは、Fランク、またはBF(ボーダーフリー)の大学という意味です。
偏差値の低い大学をひとまとめにして「Fラン」と呼びます。
「Fラン」の語源
Fランは、大手予備校の「河合塾」が全国の高等学校を対象に行なっている全国模試の結果から、合否の判定が困難な大学や学部を「BFランク」(ボーダーフリーランク)と分類したことが発祥となっています。
「Fラン」に分類される指標3つ
「Fラン」と呼ばれる、 Fランク、またはBF(ボーダーフリー)の大学の定義にはいくつかの指標があります。代表的な3つの指標を紹介します。
①偏差値35未満の大学群
大手予備校「河合塾」が定義するFランク大学です。
偏差値35未満の大学、および定員割れにより偏差値が算出出来ない大学、いわゆるBF大学(ボーダーフリー大学)をさします。
②日東駒専未満の大学群
一般的にFランク大学と認知されているのは、「日東駒専」(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学の総称)や「産近甲龍」(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)よりも偏差値が低い大学です。
③MARCH未満の大学群
ネット掲示板の5ちゃんねるや、Yahoo知恵袋、Twitterなどのインターネット上では、いわゆるMARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の総称)よりも偏差値が低い大学をFランとして扱うことがあります。
Fランクに分類される大学の特徴は、経営難のため、学生を集めようと、AO入試や推薦入試を積極的に行なうことです。
また入試の難易度が低いため、受験すれば全員が合格する全入型であることも特徴です。
「Fラン」に対する世間の印象
Fランの大学に対する世間の印象は、非常に冷たいです。
「Fランでは話にならない」「Fランの就活事情は悲惨」「Fランの学生は就職できない」などの声が聞かれることもあります。
なぜこのように言われるのかには理由があります。
就職などの採用の現場では、ある一定の水準の学歴以下の大学生は、選考の際に切り捨てることがあります。学力が指標になっている場合、Fランは太刀打ちできません。
また、Fランの学生は学力が不足している場合が多く、書類選考やSPIなどの試験でも不利になりやすいです。
さらに、Fランの学生は自分だけでなく、先輩の代から就職が厳しかった現状があり、先輩の有益な情報を得にくい実情があります。企業が実施するセミナーなども開催されにくく、先輩からの情報も得にくいため、就職活動の最初で苦戦する場合があります。
周囲の同級生も同じような状況のため、就職活動を進める上で、うまくいかないという情報ばかりが飛び交ってしまいます。
「Fラン」は悪口にもなる?
Fランという言葉は、「学力が低い」「バカだ」という悪いイメージで使われることが多く、使う相手と場面によっては悪口にとられることもあるため、注意が必要です。
「Fラン」によくあること
学力が低い学生が集まるため、大学の授業であっても、中学校の内容の復習から始まる場合があります。
英語では「アルファベットの書き方」や「be動詞」から、数学では「四捨五入」や「小数、分数の計算」などという場合です。
授業が中学生レベルだと気が付く学生もいれば、そのことには気が付かず学ぶ学生もいます。
授業中に、私語や授業妨害で授業が成立しないこともあり、「教育困難大学」と呼ばれることもあります。
「Fラン」は勘付かれない方がいい
世間からは冷たい目で見られることが多いため、Fランであっても、周りに勘付かれないようにするのがいいでしょう。
「やっぱりFランだから」とFランであることがマイナスに働かないようにすることが肝心です。
「Fラン」はコンプレックスにしなくても大丈夫
学力を指標に判断される場面では、偏差値の低いFランの大学は厳しい立場に立たされますが、その社会も少しずつ変わってきています。
偏差値が低いからといって、就職ができないわけでは決してありません。
大学が力を入れている分野や就職率が高い職種などにアプローチしたり、自分がこれまで力を入れて取り組んできたことをアピールしたりすることで、道が開けます。
「Fラン」の例文・用例
Fランを使った例文・用例を紹介します。
●Fランの就活事情が悲惨だよね。
●Fランだけど、これまでやってきたことを活かして大手企業に就職した。
SNSでの「Fラン」の使われ方
Fランの私にとって1番困難なのは…、 圧倒的 ☆SPI☆
— まるがお@22卒 (@maru_gd) November 12, 2020
ちなみに、資格マニアみたいな学生はFラン大学にも存在します。
なかなか難しい資格や、TOEICでハイスコア持ってたりしますよ。ただそれが就職の方向性と一致してないので、就活結果は周囲のFラン大生と変わりません。
「ポイントはそこじゃないよ」って、誰からも教わらなかったんでしょうね。
— エフ(Fラン大学就職チャンネル) (@F_kokutiyou) November 12, 2020
「Fラン」の類義語
Fランの類義語は、「底辺大学」「教育困難大学」です。
「底辺大学」は、大学入試の偏差値が低い大学をさします。
「教育困難大学」は、私語や騒音など学生による授業妨害などで講義が成立しない大学をさします。
「Fラン」の対義語・反意語
Fランの対義語・反意語はありませんでした。