「さーせん」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-03-13

「さーせん」の意味

さーせんとは、「すみません」のくだけた言い方です。

「さーせん」の語源

さーせんは以下のような流れで成り立ちました。

「すいません」→「すいやせん」→「さーせん」

「さーせん」は、体育会系部活やアルバイト店員が昔から使っている言葉です。

謝っているはずなのに全く謝っている感じがこもっていないように聞こえることが受けて、ネット掲示板などでも多用されるようになりました。

「さーせん」の特徴

ネット上で使われる場合、真剣に謝罪するという意味で使われることはありません。

軽い謝りか、単なるまぜっかえしの意味で使われることがほとんどです。

特に、「フヒヒwwwサーセンwwww」の様な、「w」を付けて使うことが多いです。

ちなみに、「フヒヒヒ、すみません」という文章がネット上で人気になった時期と同時期に「サーセンwww」という文章も流行ったため、「フヒヒwwwサーセンwww」という文章がテンプレートのようになっています。

なお、「さーせん箱」とは、賽銭箱を意味します。

「さーせん」の使用上の注意

さーせんは、意味は「すみません」と変わらないが、軽いニュアンス、ふざけたニュアンスの言葉になります。

つまり、仕事上の謝罪といった真剣に詫びる必要がある場面での使用は逆効果となります。

また、目上・年上の相手に対して使うのも避けた方が無難でしょう。

ニュアンスとしては「あ、ワリッ」と軽く謝る感じになります。

なので、半分「おふざけ」でも許される場面で使いましょう。

たとえば、「一発芸を披露する」→「ダダ滑り」→「さーせんw」などの流れだと使用しても問題ないです。

「さーせん」の英語表現

さーせんは英語で「My bad!」あるいは「That’s my bad.」と表記します。

直訳すると、「私のミスだ、ごめんね」という意味です。

この「My bad!」はスラングで、年配の方は使わない表現です。

さーせん同様、少しふざけたニュアンスもあるようなので、真剣に謝りたい時には使わないようにしましょう。

「さーせん」の例文・用例

さーせん

さーせんの例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●ただの釣りでした。さーせん wwww
「さーせん」という言葉を聞くたびにどんどんイライラしてしまう。

「さーせん」のSNSでの使い方

「さーせん」の類義語

さーせんの類義語は、「あざーっす」、「ちーっす」、「おなしゃす」です。
「あざーっす」は、「ありがとうございます」のくだけた言い方です。

「ちーっす」は、「こんにちは」のくだけた言い方です。

ちなみに、ネット上では「〇〇さんちーっすwww」などと特定の相手に対して嘲笑を意図した挨拶として使います。

「おなしゃす」は、「お願いします」のくだけた言い方です。

ネット上での「おなしゃす」は男性同士のセクシービデオ内でのセリフ「免許証を返してください。おなしゃす!」が元ネタだと言われています。

「さーせん」の対義語・反対語

「さーせん」の対義語はありませんでした。