「トリる」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-12-25

「トリる」の意味とは

トリるとは、ケンタッキーフライドチキンに行くという意味の若者言葉です。

「トリる」の由来と発祥

ケンタッキーフライドチキン(KFC)は「チキン=鶏肉」を食べられるお店なので、「トリを食べる」→「トリる」と変化していき、若者言葉として使われるようになりました。
KFC自体のことを「トリ」と呼ぶこともあります。

参考:https://japan.kfc.co.jp/news_release/news170720kfc.html

2017年のKFCのキャンペーンで、モデルの「みちょぱ」こと池田美優さんがキャラクターを務めた際、「トリろう!」と呼びかけていますが、下記の書き込みを読むと実際に「トリる」という言葉が使われだしたのはもっと前、平成初期頃と考えられます。

20代だけどハゲるはセーラームーンの原作でギャルの子が言ってるのしか見たことないw
ホワイトキックで「白・蹴る→しらける」とか
ドトールでお茶するのを「ドトる」とか
ケンタッキー食べにいくのを「トリる」とか
それこそチョベリバとか使われてた
管理 No.10244 __ [ 2012/02/07 08:58 ] 名無しさん [ 編集 ]

引用:http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-431.html

「トリる」は脈々と受け継がれてきたギャル語なのです。

「トリる」の表現の広がり

「トリる」は動詞のように活用することができます。
友達をKFCに誘うときなどは「トリろう」
すでに食べた場合は「トリった」など、文に合わせて使うことができます。

また、同じく有名な飲食店や食べ物を動詞にした言葉も多数存在し、上記の書き込みにある「ドトる」もその一例です。
他にも

・デニーズに行く→デニる
・マックに行く→マクる
・ハーゲンダッツを食べる→ハゲる

などがあります。

「トリる」の例文・用例

トリる

トリるを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●今日のお昼、久々にトリらない?!
●帰り道にケンタッキーできたらしいから、今度トリっちゃおうかな~!

SNSでの「トリる」の使われ方

「トリる」の類義語

トリるの類義語は、「ケンタ」です。
こちらは「ケンタッキーフライドチキン」という店名自体を略した言葉です。
「マクドナルド」を「マック」や「マクド」と略すのと同じ感覚で使われていて、幅広い世代に浸透している表現です。
「ケンタ」以外にも、「タッキー」や、KFCの創設者でありマスコットキャラクターにもなっている「カーネルサンダース」からとって「カーネル」と呼ぶ人もいます。

「トリる」の対義語・反意語

トリるの対義語・反意語はありませんでした。