「肛門拡張術」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-07-04

「肛門拡張術」の意味とは

肛門拡張術とは、肛門に指を挿入して広げ、裂肛に起因する肛門狭窄を改善する手術です。
手で行うためメスによる切開は行いません。
術者の感覚による手技であることから、標準化が困難な手術でもあります。
再発や、術後の括約筋不全の合併症から批判的意見もあるものの、近年では肛門内圧測定や超音波内視鏡などにより、術の前後の客観的評価が行われるようになりました。
肛門拡張術の最大の長所は、低侵襲で手技が困難でないことや、創を作らないことと言えます。

「肛門拡張術」が有効な症例

肛門拡張術は、主に裂肛に有効な手術とされています。
裂肛は、便秘や下痢が原因となり肛門上皮が切れ、出血や痛みを伴う状態のことで、一般には「切れ痔」とも呼ばれます。
排便時に痛みや出血が生じますが、裂肛の傷は比較的浅いものがほとんどです。
数日ですぐに回復する「急性裂肛」と、裂肛を何度も繰り返して傷が深くなり、やがて潰瘍となる「慢性裂肛」のタイプがあります。
また、慢性裂肛では痛みが持続し、内側に肛門ポリープ、外側にイボを形成する場合もあります。

「肛門拡張術」の例文・用例

肛門拡張術

肛門拡張術を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●芸能人の肛門拡張術の手術が放送されるって聞いたけどほんと?
●一度肛門拡張術を行ったら、排便時の痛みはなくなりました。

SNSでの「肛門拡張術」の使われ方

「肛門拡張術」の類義語

肛門拡張術の類義語はありませんでした。

「肛門拡張術」の対義語・反意語

肛門拡張術の対義語・反意語はありませんでした。

医療用語

Posted by 伊藤優依