「SEM(Search Engine Marketing)」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-12-24

「SEM」の意味とは

SEMとは、Search Engine Marketing(サーチエンジンマーケティング)の略で、企業などがGoogleやYahooなどの検索エンジンを利用して行うマーケティング活動の総称です。 サイトへのアクセスを増やすことを目的に行われます。

SEMは、SEO(検索エンジンにおける特定キーワードの検索結果上位表示を狙った最適化)に加えてリスティング広告なども含みます。単に自社サイトが上位表示されるというだけでなく、ユーザーの消費行動プロセスに応じたコンテンツを用意し、自社あるいは自社の商品を認知していないユーザーをいかに誘導するかが重要となります。

「SEM」の特徴

インターネット上に無数に散らばる情報の中から、ほしい情報を見つけ出すために、ユーザーがまずアクセスするのは、Google、Yahooを始めとした「検索エンジン」です。

この「検索エンジン」では独自のアルゴリズムで動いており、プログラムが最も最適と判断した情報から上位に表示されるようになっています。

ユーザーの多くは検索結果の1ページ目までしか見ておらず、自社のWebサイトを多くのユーザーに見てもらうためには、検索エンジンで上位表示されることが大変重要とされます。

「SEM」の普及の背景

インターネットとWebの普及により、さまざまな情報をWeb上で見られるようになりました。私たちは、何か知りたい情報があるときには、まずはGoogleやYahooなどの検索エンジンを利用して、Web上に求める情報がないかを検索します。

商品やサービスなどを販売する「売り手」側からすれば、検索エンジンの検索結果で、できるだけ上位にその商品やサービスの情報ページのリンクを表示させることができれば、より多くの人に情報を告知することが可能になります。

このような背景から、Webサイトの運営者は、インターネット検索エンジンをうまく活用し、マーケティング活動を行うこと、つまり、「SEM」を行うことで、検索エンジンから自社Webサイトへの訪問者を増やそうとしています。

「SEM」の例文・用例

sem

SEMを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

SEMをして、サイトへのアクセスを増やす。
SEM戦略を立てる。

SNSでの「SEM」の使われ方

「SEM」の類義語

SEMの類義語は、「SEO」です。
SEOは、「Search Engine Optimization」の頭文字をとったもので、 告知したい情報ページを検索エンジンの検索結果でできるだけ上位に表示させるテクニックのことを意味します。SEOが検索エンジンにおける特定キーワードの検索結果上位表示を狙った最適化だけを指すのに対して、SEMは、SEOに加えてリスティング広告なども含みます。

「SEM」の対義語・反意語

SEMの対義語・反意語はありませんでした。