「シングルリーチ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-07-12

「シングルリーチ」の意味とは

シングルリーチとは、大当たりの図柄が1つのライン上で2つ揃った状態という意味です。

「シングルリーチ」の語源

シングルリーチの「リーチ」とは、元々は麻雀用語です。
麻雀ではあと1枚でアガリ(自分の手牌が決められた役の形になり点数を獲得すること)になる状態のことを「テンパイ」と言い、テンパイになったと宣言することを「立直(リーチ)」と呼びます。
そこから、パチンコのデジタル画面に表示される図柄があと1つで揃うという状況を「リーチ」と呼ぶようになりました。
「シングル」とついているのは1つのラインのみでリーチがかかった場合を区別して呼ぶためで、リーチが複数ある場合は「複合リーチ(ダブルリーチやトリプルリーチなど)」と呼びます。
また、シングルリーチで最後に止まる図柄が真ん中か右側にくるかどうかは機種によって変わります。

「シングルリーチ」の信頼度

パチンコやパチスロにおいての「リーチ」には様々な種類がありますが、いずれも「大当たりを期待させる演出」であるのが特徴です。その演出自体は「リーチアクション」といいます。
大当たりに当選するかどうかは演出が行われる前にはすでに決定していますが、出現する演出によってその後に大当たりがくるかどうかの確率がある程度わかるようになっています。これを「信頼度」と呼びます。

機種によってシングルリーチの名称や演出、信頼度は変わってきますが、シングルリーチよりもダブルリーチやトリプルリーチといった複合リーチの方が信頼度が上がるのが一般的です。
また、派手な演出を伴う「スーパーリーチ」や3つの図柄が揃った状態で動く「全回転リーチ」といったものも存在し、信頼度はいずれも高いものとなっています。

「シングルリーチ」の例文・用例

シングルリーチ

シングルリーチを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●とりあえずシングルリーチ演出きた!当たるといいな~。
シングルリーチばっかりだったけどここにきて全回転リーチかかった。

SNSでの「シングルリーチ」の使われ方

「シングルリーチ」の類義語

シングルリーチの類義語は、「テンパイ」です。
「リーチ」が麻雀用語で「テンパイを宣言する」ことを指すことから、パチンコのリーチ」もテンパイと呼ぶことがあります。
「7テン」というと「7の図柄でテンパイ(リーチ)」という意味になります。

「シングルリーチ」の対義語・反意語

シングルリーチの対義語・反意語はありませんでした。