「さとり世代」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「さとり世代」の意味とは
さとり世代とは、1980年代後半あるいは90年代前半から2000年代前半の不景気な時代に生まれ育ち、「将来への期待感を持たずに安定した生活を目指す」という考えを持った世代のことです。
この時代、日本でバブル崩壊、リーマンショック、大地震など、社会全体を揺るがすさまざまな出来事が続いたことや、幼い頃から上の世代のリストラ・転職・独立などの社会問題を目の当たりにし、現実社会の厳しさを実感してきたことが、さとり世代の考え方につながっています。
「さとり世代」の語源
「さとり世代」の人たちは、社会の厳しい現実により悟りを開いているように見えたため、この名で呼ばれるようになりました。この言葉が生まれたのはインターネット上の匿名掲示板サイトなどとされており、2013年の「新語・流行語大賞」にノミネートされたことで認知が広まりました。
「さとり世代」の特徴
「さとり世代」は不景気な時代に生まれ育ったので、熱くならず現実的です。そのため、バブル期に若者が興味を持っていたブランド物や高級車などよりも、自分自身が興味をもつものに投資するといった合理性が見られます。
ゆとり世代との違い
「ゆとり世代」とはいわゆる「ゆとり教育」を受けてきた世代のことを指す言葉です。
「ゆとり世代」は「さとり世代」の1つ前の世代であるとする説や、「ゆとり世代」と「さとり世代」は年代的には同一で、教育面から見た呼称か人の考え方から見た呼称かという違いがあるだけとする説があります。
前者の説では、「ゆとり世代」は80年代後半から90年代前半生まれで「さとり世代」は90年代前半から2000年代前半生まれとするのが一般的ですが、後者の説では、「ゆとり世代」も「さとり世代」も1980年代後半から2000年代前半生まれと捉えられています。
「さとり世代」の例文・用例
さとり世代を使った例文・用例を紹介します。
●あの新人はまさにさとり世代の典型って感じだね。
●さとり世代にはどのように接するのがいいのかな?
SNSでの「さとり世代」の使われ方
バブル世代
氷河期世代
プレッシャー世代
ゆとり世代
さとり世代…いろんな世代があるけど、こんなのどの世代で生まれようと悪く言ってくる人は必ずいるから気にしなくて良いよね。
— ゆーじ|水商売の黒服やってました。 (@Yu_ji_W3) February 7, 2022
中学生のムスメは、現在オンライン授業。前回の緊急事態の時もオンライン。
明らかに運動不足。成長期の子達が、将来どんな影響が出てしまうのか心配…
骨折しやすくなる?体力減少?
さとり世代ならぬコロナ世代と言われるようになるのかなぁ— ミセスワンダー (@mrs_wonder_) February 5, 2022
「さとり世代」の類義語
さとり世代の類義語は「ゆとり世代」です。「ゆとり世代」とはいわゆるゆとり教育を受けてきた世代のことです。両者の違いや共通点の考え方については前述の通りです。
「さとり世代」の対義語・反意語
さとり世代の対義語・反意語はありませんでした。