「叱咤激励(しったげきれい)」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「叱咤激励」の意味とは
叱咤激励(しったげきれい)とは、大声で叱りつけながら、相手を励まし奮い立たせることを表す四字熟語です。
「叱咤激励」の語源
叱咤激励は「叱咤」と「激励」を合わせた言葉です。「叱咤」は「大声で叱りつけること」、「激励」とは「励まし奮い立たせる」という意味です。
「叱咤激励」の英語表現
叱咤激励を英語で表すと次のような表現になります。
・a pep talk(叱咤激励)
・give a pep talk to~(~を叱咤激励する)
[出典:ジーニアス和英辞典]
なお、pepとは「元気、活力」という意味で、「pep talk」とは元々スポーツ選手を励ますために指導者が試合前に行う短い激励のメッセージのことを指します。
「叱咤激励」の例文・用例
叱咤激励を使った例文・用例を紹介します。
●試合前にコーリから叱咤激励を受けて、気持ちが引き締まった。
●叱咤激励をしたつもりが、パワハラと思われてしまった。
SNSでの「叱咤激励」の使われ方
#報道特集
金平キャスターから番組最後の言葉。
「今回で僕は報道特集のキャスターから離れます。レギュラーから離れます。12年間に渡って週に一度皆さんとお目にかかって来ました。その間皆さんから厳しいお叱りの言葉も含めて様々な叱咤激励を頂き、誠に有難うございました」→— Tad (@TadTwi2011) September 24, 2022
【引退会見】
ファンの方々に感謝を伝える #明石健志 選手
「熱い声援をいつもしていただき、叱咤激励も何回もいただきました。19年という長い間、本当にありがとうございました」#sbhawks#スポーツ報知pic.twitter.com/hJVQJrqYhN
— 中村晃大@スポーツ報知 ソフトバンク担当 (@hochi_hawks) September 23, 2022
「叱咤激励」の類義語
叱咤激励の類義語は「鼓舞激励(こぶげきれい)」や「叱咤督励(しったとくれい)」です。鼓舞激励は、励まし元気づけ、奮い立たせることを意味します。叱咤督励は、大声で叱りつつも相手を後押しすることを意味します。また、四字熟語ではありませんが、似たような意味を表す言葉に「発破(はっぱ)をかける」があります。「発破をかける」は、強い言葉をかけて激励することを意味します。
「叱咤激励」の対義語・反意語
叱咤激励の対義語・反意語は、「妨害」や「阻害」です。いずれも、邪魔をすることを意味します。