「レガース」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「レガース」の意味とは

レガースとは、サッカーですねの部分を守るためのすね当てという意味です。


メーカーにより、レガース、すね当て、シンガードなどと呼びます。
すねを蹴られるととても痛く、特にサッカーではすねの怪我が多発しますが、レガースの着用で、すねへの衝撃を和らげ安全なプレーができます。
レガースは練習中でも、必ずつけることが求められます。
特に試合においては着用が義務付けられていることから、レガースを忘れると試合に出場できません。

「レガース」の選び方

スポーツ用品店に行くと、さまざまな種類のレガースが販売されており、どれを選んで良いかわからなくなります。
選ぶ時には、見本を自分のすねに当ててみて、カーブに合わせてフィットするものを選びましょう。
ある程度硬さのあるものが望ましいですが、つけてみて痛みを感じるものは、自分のサイズに合っていませんので避けるのが無難です。
フォワードなどの動きが求められるポジションでは、ソフトタイプで軽量なレガース、相手の選手と接触が多いディフェンダーは、強度の高いレガースが良いでしょう。
基本的に、左右一組で打っており、片方ずつの販売はありません。
一組1,000円前後で購入できます。

「レガース」の例文・用例

rega-su

レガースを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●今日、レガースを持ってくるのを忘れてしまって、試合に出られませんでした。
●どのレガースがおすすめですか?

SNSでの「レガース」の使われ方

「レガース」の類義語

レガースの類義語は、「シンガード」「すね当て」です。
意味は、レガースと同様です。

「レガース」の対義語・反意語

レガースの対義語・反意語はありませんでした。