「リノベーション」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2020-02-13

「リノベーション」の意味とは

リノベーションとは、老朽化した建物を現代的な住まい、あるいは、自分の好みにあった住まいに作りかえるという意味です。

省略して「リノベ」といわれることもあります。

「リノベーション」の英語表現

リノベーションは英語で、[renovation]と表記されます。古い建物などの修復、修理、改築、リフォームを意味します。

英語ではリフォームとリノベーションは共に[renovation]であり、二つを識別しません。

「リノベーション」のイメージ

ユニットバスの入れ替えや壁紙の貼り替え程度の比較的小規模な工事は「リフォーム」に分類されます。

一方、二つの部屋を一つにするといった、間取りの変更を伴うような大規模の工事は「リノベーション」になります。

リノベーションでは、一度全ての内装を解体し、箱だけの状態にしてから工事に取りかかるケースもあります。

一般的に、費用は、新築の注文住宅より安く、リフォームするより高くかかります。

また、リノベーションを活用した国の取り組みとして、少子化で廃校になった学校を福祉施設や道の駅にする例もあります。

「リノベーション」が普及した背景

なぜ、近年、リノベーションが普及したのでしょうか。

その理由の一つに社会情勢の変化が挙げられます。高齢化や人口減少は、日本各地に空き家問題をつくり、行政の運営やまちづくりにおいて大きな課題となっています。

そこで国や企業は、これまでのようにどんどん新築住宅を建てるのではなく、中古住宅をうまく活用することに力を入れ始めました。

金融機関は「中古住宅購入費+リノベーション費用」をまとめて借りることができる住宅ローンを取り扱うようになりました。

理由のもう一つに価値観の変化が挙げられます。

「新品じゃなくていい。」限られた資源を大切に使いながら、持続可能な社会を作ろうとする「エコ」への取り組みが定着しました。

古いものに価値をみいだす眼差しが育まれていることも影響しています。それらは、住まいに対して求めるものを、「家を買うなら新築がいい」から「古くても、内装を自分たちで自由に設計し、私らしく暮らせる家に住みたい」へ変化させました。

「リノベーション」の例文・用例

リノベーション

リノベーションを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●中古マンションを買ってリノベーション する。
リノベーション住宅を見学した。

SNSでの「リノベーション」の使われ方

「リノベーション」の類義語

リノベーションの類義語は、「リフォーム」です。

「リフォーム」の意味は、老朽化した建物を建築当初の性能に戻すことです。

「リフォーム」は和製英語になります。英語の[reform]は、組織を改革する、人が改心することを意味します。建物の修復の意味では使われません。

「リノベーション」の対義語・反対語

リノベーションの対義語は、ありませんでした。