「おにぎりん具」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-09-24

「おにぎりん具」の意味とは

おにぎりん具とは、おにぎりの形をしたカプセルに具をモチーフにした指輪が入っているガチャガチャの商品のことです。

「おにぎりん具」の特徴

おにぎりん具は、その名の通り「おにぎりの具がついたリング(指輪)」のことで、
一般にガチャガチャやガシャポンと呼ばれる「カプセルトイ」の一種として発売されています。販売元は「コップのフチ子」というカプセルトイシリーズでも話題になった株式会社キタンクラブです。

カプセルトイは通常、丸いカプセルの中におもちゃやグッズがランダムで入っているというものですが、おにぎりん具は「カプセル自体がおにぎりの形をしている」という特徴があります。おにぎり型カプセルを開けると中にはいくらや梅干し、明太子や焼き鮭といった定番のおにぎりの具がそのままリアルなモチーフとなってシルバーのリング中央についています。

リアルな具材が再現されていることや、大きめのモチーフが指につけてみると写真映えもして可愛いこと、カプセルトイのためどの具材が出てくるかはランダムなので、集めたり交換したりする楽しさがあることなどから、10代の若者を中心に人気を集めています。

2019年9月に第一弾の具材(いくらや明太子など)が発売され、2021年8月には第四弾(塩むすびや卵黄の醬油漬けなど)が発売される流れとなっており、人気のシリーズとなっています。

「おにぎりん具」以外の「食べ物系リング」

カプセルトイ自体はInstagramなどのSNSでもよく投稿されているジャンルのひとつですが、中でも「誰もが見たことのある物をリアルに再現している」商品は人気の傾向にあります。
おにぎりん具もそのひとつですが、それ以外にも「食べ物を再現したリング」のカプセルトイが存在します。

ひとつは「肉リング」と呼ばれるもので、ハラミや霜降り肉といった「肉」そのものが指に巻きついているようなデザインとなっています。
「缶詰リング」という種類も人気があり、実際の缶詰商品を販売するメーカーとコラボレーションしているという特徴があります。
例えば「はごろもフーズ」公認の「シーチキン」の缶詰リングは、リアルに再現された缶詰のパッケージと中身がそれぞれリングになっています。缶詰の中に入った状態に組み合わせてつけることも、外してパッケージと中身付きのリングそれぞれで楽しむこともできます。

「おにぎりん具」の例文・用例

おにぎりん具

おにぎりん具を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●やった~!おにぎりん具のいくらが出た~!!
おにぎりん具オソロでつけよ~♪

SNSでの「おにぎりん具」の使われ方

「おにぎりん具」の類義語

おにぎりん具の類義語はありませんでした。

「おにぎりん具」の対義語・反意語

おにぎりん具の対義語・反意語はありませんでした。

趣味用語

Posted by 田中詩織