「駅弁、宮廷、離散」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「駅弁、宮廷、離散」の意味とは
駅弁、宮廷、離散とは、特定の大学の頭文字という意味です。
「駅弁、宮廷、離散」とは具体的に何か
駅弁、宮廷、離散とは、具体的に以下の大学を指しています。
駅弁とは
地方国立大のことです。
宮廷とは
旧帝國大学のことであり、東大、京都大、大阪大、東北大、九州大、北海道大、名古屋大を指します。
離散とは
東大理科3類のことであり、医学部です。
「駅弁、宮廷、離散」以外の大学の呼び方
駅弁、宮廷、離散以外では、このような呼び方をする大学もあります。
GMARCH
GMARCHは、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大を指します。
6つの大学をローマ字表記した際の頭文字を取って名付けられました。
SMART
SMARTは、上智大、明治大、青山学院大、立教大、東京理科大を指します。
5つの大学をローマ字表記した際の頭文字を取って名付けられました。
日東駒専
日東駒専は、日本大、東洋大、駒沢大、専修大を指します。
4つの大学をローマ字表記した際の頭文字を取って名付けられました。
大東亜帝国
大東亜帝国は、大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大を指します。
5校の頭文字を取って名付けられました。
四工大(東京理工系4大学)
芝浦工業大、東京都市大、工学院大、東京電機大を指します。
「駅弁、宮廷、離散」の例文・用例
駅弁、宮廷、離散を使った例文・用例を紹介します。
●まじめに勉強してきたから、堂々と駅弁、宮廷、離散を狙うと宣言できた。
●駅弁、宮廷、離散に入れたら、1人暮らしをします。
SNSでの「駅弁、宮廷、離散」の使われ方
大学ランクの隠語として、上から離散(理III)宮廷(旧帝)駅弁(国立大)マーチは、今もよく言われますね。僕は長崎ですが、成績のいい人にとっての旧帝大はとても大きなブランドで、磐石です。後輩で息子3人九大に合格させた女性は、それはもう自他共に誇らしげです(外面は非常〜に謙遜しますが) https://t.co/eUpQUGd1lw
— 末次徹朗(又の名をおでんスキー) (@tetsurosuetsugu) March 27, 2018
一流大学 離散 脅威
普通大学 宮廷医 東大非医 慶応医
二流大学 京大 一橋 東工大 駅弁医
三流大学 地底 神戸 国際教養 早慶
大学生もどき 横国〜筑波 上智 ICU 理科大
行く価値なし その他(の日本の大学)#格付けチェック#過激派#炎上— ゴミAngel (@Andus3661_miku) November 16, 2019
「駅弁、宮廷、離散」の類義語
駅弁、宮廷、離散の類義語はありませんでした。
「駅弁、宮廷、離散」の対義語・反意語
駅弁、宮廷、離散の対義語・反意語はありませんでした。