「壊死」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「壊死」の意味とは

壊死とは、体を構成する組織・細胞・器官などの一部が死に至ること、またはその状態という意味です。


「ネクローシス」とも呼ばれ、血液が行き渡らなくなった部分や、火傷をした部分に起こります。
原因を取り去ったとしても、その細胞や組織が元の状態に戻ることはありません。

「壊死」と「変性」

壊死では、原因を取り除いても、組織や細胞が元に戻ることはありません。
原因を取り除くことで細胞や組織が元に戻れる状態のことを「変性」と言います。
しかし変性の状態は、細胞の中の物質が以上に増えたり、正常であれば存在しない物質が溜まるなど、代謝過程においての病的な状態でもあります。
そのため、変性の状態が長く続く細胞は、やがては壊死に陥ることになるでしょう。

「壊死」によって起こる代表的な病気

組織・細胞の壊死によって起こる病気には、以下のようなものがあります。

特発性大腿骨頭壊死症

指定難病でもある特発性大腿骨頭壊死症は、血流の低下によって、大腿骨頭の一部が壊死し、痛みが発生する病気です。
日本では1年間に2,000~3,000人が発症します。
骨壊死だけでは自覚症状はありませんが、壊死した部分がつぶれて大腿骨頭が圧潰され、痛みが生じて病気に気が付くことが多いようです。
適切な治療や手術によって、痛みのない生活を送れます。

心筋梗塞

心筋梗塞は、喫煙者に多く、日本では年間173万人が発症、そのうちの約20万人が死亡している病気です。
心臓を動かす心筋が壊死し、胸が締め付けられるような激しい胸痛が起きます。

「壊死」の例文・用例

eshi

壊死を使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●ステロイドの長期内服は、大腿骨頭壊死を起こすと考えられています。
●昨日保護した猫は、しっぽが壊死していたのだそうです。

SNSでの「壊死」の使われ方

「壊死」の類義語

壊死の類義語はありませんでした。

「壊死」の対義語・反意語

壊死の対義語・反意語はありませんでした。

医療用語

Posted by 伊藤優依