「フィーネ」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-03-08

「フィーネ」の意味とは

フィーネとは、終わりという意味です。楽曲の終止を表す語で、五線譜法の終止記号です。

終了する小節の右下に記されており、「fine」と書いてあるところで、その曲の終わりを示します。

「フィーネ」の語源

フィーネの語源は、イタリア語の「fine」です。「終わり」という意味です。

「フィーネ」の特徴

フィーネは、D.C.(ダ・カーポ、曲のはじめに戻る)やD.S.(ダル・セーニョ、曲の途中に記譜されている記号のところまで戻る)などの反復記号と組み合わせて用いられます。D.C.(ダ・カーポ)やD.S.(ダル・セーニョ)で反復した際、このFineのところで演奏を終わります。
フェルマータ記号とともに記されることもあります。

「フィーネ」の注意事項

D.C.(ダ・カーポ)、D.S.(ダル・セーニョ)、fine(フィーネ)などの記号が記されていない場合は、楽譜の最後の小節の複重線のところで演奏が終わります。

「フィーネ」と「フェルマータ」の違い

フィーネはフェルマータという記号がついている場合、省略されることもあります。ではフェルマータとの違いはなんでしょうか。
フェルマータ(fermata)とは、英語の「stop」にあたる名詞です。フェルマータが終わりを意味するのは複重線の上に記譜されている場合のみです。音符の上についている場合は、音符や休符の記譜上の定量時間が延長されることをさし、意味合いが異なります。

「フィーネ」の例文・用例

フィーネ

フィーネを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

フィーネが出てくるまで演奏を続ける。
フィーネは終わりを意味する音楽記号です。

SNSでの「フィーネ」の使われ方

「フィーネ」の類義語

フィーネの類義語はありませんでした。

「フィーネ」の対義語・反意語

フィーネの対義語・反意語はありませんでした。