「ハチ」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「ハチ」の意味とは
ハチとは、頭頂部と耳との間で、一番出っ張っている部分という意味です。
いわゆる「ハチマキ」を巻く部分のことを言います。
日本人の多くはこのハチが出っ張った形をしていると言われており、ハチの部分の髪のボリュームが多いと、頭が大きく見えてしまうのです。
なお、ハチより上の部分は「ハチ上」、ハチより下は「ハチ下」と呼びます。
「ハチ」張りを見えなくする方法
ハチが張っている人は、髪を梳いてしまうと、ハチの大きさが強調されることになってしまいます。
そのため、ハチが張っていることをカバーするには、頭の形がひし形、もしくはたまご型になるようなヘアスタイルを選ぶと良いでしょう。
ボブ系のカットや、サイドの髪を巻いてボリュームを出すスタイルがおすすめです。
また、分け目はセンターではなく、4:6、3:7のように、左右どちらかに偏らせてトップを高めに見せると、頭部のラインをさりげなくカバーできます。
できるだけ「A」のラインなることを意識して、髪を整えてみましょう。
なお、シニヨンやポニーテールなどのスタイルにする場合は、ポンパドールなどでトップ部分にボリュームを持たせると、ハチが目立たなくなります。
「ハチ」の例文・用例
ハチを使った例文・用例を紹介します。
●私の頭、ハチの部分が大きいから、上のほうだけ縮毛矯正かけてるの。
●ハチが大きい人は、ボブの裾部分を重くしておく方がきれいに見えるみたい。
SNSでの「ハチ」の使われ方
幼稚園ヘアアレンジ30
➀ハチの部分で結んだ髪を三編みしてほぐしておく➁耳のあたりで➀と残りの髪を一緒に結ぶ➂三編みお団子プールも終わってもうすぐ夏休み〜? pic.twitter.com/XSVy0NXmKi
— えだ (@oooeda328) July 14, 2022
とっても不器用な人でもどうにかなる!限界巻き髪講座
1.ハチ上と下で分けたあと、左右にも分けてゴムで括る。
2.1つの束を2つくらいに分けてとにかく巻く。
3.冷めるまでこのまま過ごす。
4.冷めたら外して、巻き足りないとこ細く取って巻く。
5.前髪は上手い人のを参考にしてどうにかしてくれ…… pic.twitter.com/6U9NXG5mYM— 雅 (@miyavi_u) July 8, 2022
「ハチ」の類義語
ハチの類義語はありませんでした。
「ハチ」の対義語・反意語
ハチの対義語・反意語はありませんでした。