「プレイスキック」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「プレイスキック」の意味とは

プレイスキックとは、相手チームの選手が反則をした後のフリーキックや、ボールがゴールラインを割った時に行うゴールキックなど、その地点にボールを置いて、蹴って再スタートさせるキックという意味です。

「プレイスキック」の種類

プレイスキックには以下のような種類があります。

キックオフ

キックオフは、サッカーの前半・後半の開始時や、ゴールが入った時に、センターサークルの中心でおこなうキックです。
オフェンス側の選手は、サークル内に何人でも入れますが、ディフェンス側は入れません。
また、キックオフが行われるまでは、センターラインを越えて相手チーム側に入ってはいけません。

コーナーキック

コーナーキックは、オフェンス側が蹴ったボールが、ディフェンス側の選手に当たってゴールラインから出た際に行われます。
コーナーキックにはオフサイドはありません。

ペナルティキック

ペナルティキックは、ペナルティエリア内でディフェンス側の選手がファイルやハンドなどの反則行為をおこなった時に、オフェンス側に与えられるキックです。
ゴールラインから11m離れたペナルティスポットからキックします。
ペナルティエリアには、オフェンスのキッカーと、ディフェンス側のキーパー以外は入れません。

ゴールキック

ゴールキックは、ボールがディフェンス側のゴールラインを、オフェンス側の選手が最後に触れた状態で割った場合に、ゴールエリア内から再開するキックです、
オフェンスチームはゴールエリアに入ることはできず、ボールがペナルティエリアから出るまでは、敵も味方もボールに触れることができません。

直接フリーキック

直接フリーキックは、ハンドなど相手から反則を受けた場合に、その地点から再開するプレイスキックです。
ディフェンス側の選手が、ボールから9.15m以上離れており、かつボールが静止している状態で蹴ります。

間接フリーキック

間接フリーキックは、バックパスやオフサイドなどで、前進を妨げられる反則を受けた場合に、反則があった地点から再開するプレイスキックです。
基本的には直接フリーキックと同様のルールですが、蹴ったボールが直接ゴールに入っても得点にはなりません。
相手もしくは味方の選手が、必ず一度触ることが必要です。

「プレイスキック」の例文・用例

プレイスキック

プレイスキックを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●10番の彼、相変わらずプレイスキックの精度が高いよね。
プレイスキックからゴールに繋げるのがうまいよね。

SNSでの「プレイスキック」の使われ方

「プレイスキック」の類義語

プレイスキックの類義語はありませんでした。

「プレイスキック」の対義語・反意語

プレイスキックの対義語・反意語はありませんでした。