「スレンタンド」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-11-20

「スレンタンド」の意味とは

スレンタンドとは、だんだん遅く、緩やかにという意味の演奏記号です。「ズレンタンド」ともいいます。

「スレンタンド」の語源

スレンタンドの語源は、イタリア語の「slentando」です。
「slentare」という「(手綱などを)緩める」という意味の言葉があり、そこに「~していく、~しながら」という「進行」を表す接尾辞である「ando」をつけてできた言葉です。

そこから、演奏中に徐々にテンポを落としていく指示を出す速度記号として使われるようになりました。

「スレンタンド」の特徴

徐々にテンポを落としたり、反対に速くしたりするための速度記号には複数の種類があります。テンポを落とす記号としてよく使われるのは「rit.」と譜面に表記されることの多い「リタルダンド」があり、次第に速く演奏する場合は「accel.」と略記される「アッチェレランド」などが用いられます。

スレンタンドは、譜面に登場することは比較的少なく、ややレアな演奏記号といえます。

「スレンタンド」の例文・用例

スレンタンド

スレンタンドを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●かなり久しぶりにスレンタンドの演奏記号を楽譜で見たよ。
スレンタンドの指示があるので、指揮者に合わせてだんだんテンポを落としていきましょう。

SNSでの「スレンタンド」の使われ方

「スレンタンド」の類義語

スレンタンドの類義語は、「リタルダンド(ritardando)」「ラレンタンド(rallentando)」です。
「リタルダンド」は「rit.」と譜面に記載されることが多く、スレンタンドと同じく「だんだん遅く、緩やかに」という意味で用いられます。「ラレンタンド」は「rall.」という略記で、こちらもほぼ同義で使われます。

「スレンタンド」の対義語・反意語

スレンタンドの対義語は、「アッチェレランド(accelerando)」「ストリンジェンド(stringendo)」です。
それぞれ「accel.」「string.」という表記で譜面に登場します。
「アッチェレランド」は「だんだん速く」という意味で、「ストリンジェンド」は「だんだんせき込むように、締め付けていくように」というニュアンスがあります。