「トリプルアウト」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「トリプルアウト」の意味とは
トリプルアウトとは、一連のプレーの中でアウトを3つとるという意味です。
「トリプルアウト」の特徴
トリプルアウトは、一連のプレーで3つのアウトをとることになるので、それまでノーアウトだった攻撃側が、一気にスリーアウトチェンジになる大変珍しい守備記録です。
一連のプレーというのは、ピッチャーが投球してからボールデッドになるまで、もしくはピッチャーに再度ボールが渡り次の投球に入るまでとされています。
発生条件も限定されており、ノーアウトの状態で2人か3人のランナーが進塁している状況でないとトリプルアウトは起こりえません。
また、一連のプレーで2つのアウトをとることは「ダブルプレー」や「ゲッツー」「併殺」などと呼ばれています。
「トリプルアウト」の例
トリプルアウトが最も起こりやすいのは、すでに進塁しているランナーに次の塁への進塁義務が発生する「フォースプレイ」の状態です。
例えばノーアウトで一塁、二塁にランナーがいる状態でバッターが三塁方面へゴロを打った場合、まずはサードの守備がそのゴロをとって三塁に触れると二塁ランナーはアウトになります。そのまま二塁を踏んだセカンドへ送球し一塁ランナーもアウトになり、最後にボールをファーストへ送ることで進塁しようとしたバッターもアウトとなります。
このパターンの他にも、フライ(飛球)を上げて外野手にとられることをスタートに、すでに進塁していたランナー2人も次々にアウトにすることでトリプルアウトが成立するケースなどがあります。
「トリプルアウト」の例文・用例
トリプルアウトを使った例文・用例を紹介します。
●お~っ今日はプロ野球でトリプルアウトがあったんだ!!
●調子よかったのにここにきてトリプルアウトをとられるとは…。
SNSでの「トリプルアウト」の使われ方
久しぶりにでたか日本プロ野球の
トリプルアウト。
パーリーグはまだ優勝magicやプレーoffのmagicないなぁ。 https://t.co/zKCe9C5ABS— ??akihiro (@ah12879823) August 28, 2018
高校野球でトリプルアウトでた!!すげー
— とぅーだ (@Takurounegi) July 21, 2013
「トリプルアウト」の類義語
トリプルアウトの類義語は、「三重殺」「トリプルプレイ」「ゲッスリー」です。
これらも、トリプルアウトとほぼ同義で使われています。
「トリプルアウト」の対義語・反意語
トリプルアウトの対義語・反意語はありませんでした。