「クロス」とは?意味と例文が3秒でわかる!

「クロス」の意味とは

クロスとは、サッカーで、長辺の両端にあたるフィールドのウィングサイド中盤から、ゴール前やペナルティエリア内を狙って出すロングパスという意味です。

クロスは、ゴール前で待ち構えるフォワードやサイドアタッカーが、ボレーやヘディングで得点するチャンスを作ります。
また、ゴール前で混戦を起こし、得点につなげるチャンスを作り出します。

「クロス」の語源

クロスの語源は、英語で「横切る」「交差する」などの意味を持つ「cross」です。

「クロス」の歴史

クロスは古く、19世紀のイギリスで発祥したとされています。
当時のサッカーはゴールキーパーがおらず、ゴール前に壁を作って守るスタイルでした。
そのため、ゴール前を狙うクロスは有効な得点手段だったのです。
その後、ゴールキーパーが導入されると、クロスによる得点は難しくなりましたが、現在でもクロスはサッカーの重要な攻撃手段として、多くのチームが活用しています。

「クロス」の種類

クロスには、大きく分けて以下の3種類があります。

インスイングのクロス

ボールを内側に曲げて出すクロスです。
ゴール前で待ち構えるフォワードやサイドアタッカーが、ボレーやヘディングで得点するチャンスを作ります。

アウトスイングのクロス

ボールを外側に曲げて出すクロスです。
ゴール前で待ち構えるフォワードやサイドアタッカーが、シュートやフリーで得点するチャンスを作ります。

ファーサイドのクロス

ゴールから遠い、ゴールライン際のファーサイドに出すクロスです。
ゴール前で待ち構えるフォワードやサイドアタッカーが、ボレーやヘディングで得点するチャンスを作ります。

「クロス」のメリット

クロスのメリットは、大きく分けて以下の2つがあります。

得点につなげる

クロスは、ゴール前で待ち構えるフォワードやサイドアタッカーが、得点するチャンスを作ります。
そのため、クロスを上手く蹴れる選手がいることで、チームの攻撃力を大きく高めることができます。

混戦を起こす

クロスをゴール前に入れることで、ゴール前で混戦を起こすことができます。
混戦するとゴールキーパーやディフェンダーも対応が難しくなり、得点につながるチャンスをつくることができます。

「クロス」の例文・用例

クロスを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●絶妙なクロスから、逆転シュートに繋げられた。
●あの選手は、左サイドからのクロスを上げるのがとてもうまい。

SNSでの「クロス」の使われ方

「クロス」の類義語

クロスの類義語はありませんでした。

「クロス」の対義語・反意語

クロスの対義語・反意語はありませんでした。