「出世サワー」とは?意味と例文が3秒でわかる!

2021-03-02

「出世サワー」の意味とは

出世サワーとは、おかわりをするごとにグラスが大きくなっていくサワーのことです。

「出世サワー」の由来

サワーのおかわりをするごとに、提供するグラスがどんどん大きくなっていくことを、平社員から課長→部長→社長と出世する様子に例えて「出世サワー」と呼ばれています。

現在では様々なお店で提供されているため発祥のお店に関しては諸説ありますが、「肉豆冨 レモンサワー 大衆食堂 出世街道」や「大衆肴天ぷら 娯楽」といったお店が代表的です。リーズナブルな価格帯で気軽に楽しめる大衆酒場をはじめ、焼肉店などでも提供されています。

「出世サワー」の特徴

お店によって多少のルールや容量の違いはありますが、グラスが大きくなってもサワーの値段はそのまま変わらないというのが大きな特徴といえます。

一例として「大衆肴天ぷら 娯楽」では下記のような容量で提供されています。

杯を重ねるごとにグラス容量が増える!名物出世サワー★
1杯目300ml 490円2杯目500ml 490円3杯目1L 490円4杯目1.5L 490円5杯目2L 490円
引用:https://www.hotpepper.jp/strJ001210380/drink/

最大を5杯と設定し、5杯目は非常に大きなブランデーグラス(またはピッチャー)で提供するお店が多いです。そのグラスの大きさからInstagramなどのSNSで写真を投稿する楽しさも人気の一因となっています。
杯数ごとに「平社員」「社長」などの役職名をつけて、最後まで注文することができると「社長就任おめでとうございます!」といった風に祝福してくれるお店もあります。

サワーの味は途中で変更できるお店が多く、無理をしない程度の杯数で止めておくことをどのお店も推奨しています。

「出世サワー」の例文・用例

出世サワー

出世サワーを使った例文・用例を紹介します。

✓例文・用例

●今度みんなで集まれたら出世サワーあるとこで思い切り飲もう~!!
●この子ザルだから、出世サワーでもケロっと社長までのぼりつめてたよ。

SNSでの「出世サワー」の使われ方

「出世サワー」の類義語

出世サワーの類義語は、「出世サワーチャレンジ」「出世ドリンク」です。

「出世サワー」の対義語・反意語

出世サワーの対義語・反意語はありませんでした。