「ポコ・ア・ポコ」とは?意味と例文が3秒でわかる!
「ポコ・ア・ポコ」の意味とは
ポコ・ア・ポコとは、少しずつという意味で他の演奏記号に付加する音楽用語です。「ポーコ・ア・ポーコ」と表記することもあります。
「ポコ・ア・ポコ」の語源
ポコ・ア・ポコの語源は、イタリア語の「poco a poco」です。
「poco」というのは日本語に訳すと「少し」という意味になりますが、単体で用いる場合は「ほとんど~ない」というやや否定的なニュアンスが含まれます。
これを「poco a poco」と重ねることで、「少しずつ~する」といった肯定的な意味になります。
「ポコ・ア・ポコ」の使い方
ポコ・ア・ポコは、演奏記号として単体で用いられることはありません。主に速度記号や強弱記号に付加し、その記号に「少しずつ」という意味を加えます。
例えば、以下のように楽譜上で使われています。
- ポコ・ア・ポコ・クレッシェンド(poco a poco cresc.):少しずつ、だんだん強く
- ポコ・ア・ポコ・アッチェレランド(poco a poco accel.):少しずつ、だんだん速く
- ポコ・ア・ポコ・リタルダンド(poco a poco rit.):少しずつ、だんだん遅く
また、「cresc.poco a poco」のようにポコ・ア・ポコが記号の後に付加する場合もあります。
「ポコ・ア・ポコ」の音楽以外での用いられ方
ポコ・ア・ポコは、イタリア語の日常会話でもよく聞かれる表現です。
音楽用語と同じく「少しずつ」という意味で用いられます。
また、語感や意味のカジュアルさ、可愛らしさなどから、日本でもよくお店や団体の名称として使われることがあります。そのため、意味はよく知らないけど響きだけは聞いたことがあるという人が多い言葉となっています。
「ポコ・ア・ポコ」の例文・用例
ポコ・ア・ポコを使った例文・用例を紹介します。
●ポコ・ア・ポコだよ。もう少し徐々に速度を上げていこう。
●スペイン語でも同じ意味でポコ・ア・ポコが使われているんだね。
SNSでの「ポコ・ア・ポコ」の使われ方
フェルマータ、テヌート、スラー、ポコ・ア・ポコ…
音楽記号は楽しい…(笑…
— ねむりそう (@nemurisou) December 2, 2014
音楽用語の“少しずつ”をイタリア語にして歌うBUMP OF CHICKEN
「ポコ・ア・ポコなんだろうね~」— zbpt (@zbpt) September 7, 2017
「ポコ・ア・ポコ」の類義語
ポコ・ア・ポコの類義語は、「ポコ(poco)」です。
こちらも他の速度記号に付加し、「少しだけ~して」というニュアンスを加えます。
例:ポコ・リタルダンド(poco rit.)=少しだけ遅くして
「ポコ・ア・ポコ」の対義語・反意語
ポコ・ア・ポコの対義語・反意語はありませんでした。